やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

今の利便性が将来の利便性を失わせるだけだと思います

個人的には国内でもどんどんキャッシュレス化が進めばと思います。現金はもちろん、現金チャージさえも面倒だと思っていますので。 現金は盗られたら終わりですし、使った金額は記憶やレシート、あるいは毎回勘定しないと分からない。 不便極まりないですね…

今日のラーメン

帰りに食べたくなったので、鶴橋のひるドラへ寄り道しました。 少し並びましたが、それほど時間をかけずに入店できました。 To Instagram 辛口炙り肉ソバの味噌を注文。 今回は4辛にチャレンジしました。 ………さすがに辛いです。 美味しいのは美味しいですが…

やむを得ないでしょうね

大阪市側が呼びかけて、サンフランシスコ市側から回答が無かったわけですから、当初の通告通り解消に向かうのは仕方がないでしょう。 過去の事実を否定しているのではなく、例の像の碑文に刻まれた文章が我が国政府の見解と異なるのが問題なわけで、これに対…

また一つの時代の終わりですね

1990年代のインターネット黎明期、ジオシティーズを利用したウェブサイトはそれこそたくさんあったように記憶しています。 その後、ブログの普及とともに見られることも少なくなり、既に休止していたのではと思っていましたが、まだサービスは続いていたみた…

特定の地域をステロタイプで揶揄するのも何だかねえ

大阪在住の私でも若干すべってる広告だとは思いましたが。 ただ不愉快なのは、このような話が出るたびに「だから大阪は」などと大阪叩きに走る輩がSNS上でわき出てくることですね。 自分が住む所を誹謗中傷された時に自分自身がどう思うか、そのような想像力…

結局、iPhone XS Maxを購入しました

To Instagram ようやく現物が届いたので、引き取りに行ってきました。 iPhone XS Max 256GBのスペースグレイです。 当初はiPhone XSが良いかなと思っていましたが、iPhone 7 Plusで大きさや重さには慣れていましたし、何よりも画面が大きいということでXS Ma…

今日のラーメン

月末でひと段落という気分でしたので、帰りにラーメンを食べて帰ることに。 金曜なのでニンニク入りラーメンが堪能できるということで、鶴橋のらーめん賛平に行ってきました。 To Instagram 賛平らーめんを注文。 もちろんニンニクたっぷりで。 帰ったら臭い…

メディアが伝えるべきポイントや情報の受け手としてのリテラシーについて深く考えさせられました

今回の最高裁の決定は道理ですし、最高裁まで上告した親の常識を正直疑いました。 訴えられた側は、損害賠償訴訟を提起してもいいのではとも思いました。 一方で、地裁の判決との反応の差異についての指摘が、はてなブックマーク上にもあり、少し考えさせら…

今日のつけ麺

小腹が空いたので、帰宅途中に鶴橋でつけ麺屋へ。 今日は、玉五郎の鶴橋店に行ってきました。 定番は煮干しらーめんですが、今回は煮干しつけ麺にしました。 太麺を濃厚な煮干しのだしにつけて食べると、本当に美味いです。 奇をてらわずにオーソドックスな…

見る側のストレスを考慮しないと逆効果になるかもしれませんね

中吊り広告が減ればすっきりするとは思いますが、デジタルサイネージは無音で動く映像が主なので、想像以上に見る側にストレスを与えているのではないかと思います。 見る側にストレスを与えているなら、宣伝としては逆効果でしょうしね。 動画だけではなく…

批判するためなら何をやっても良いではないですね

新潮45の騒動については、さすがに編集部もやり過ぎだと思いましたし、批判が出るのも当然だと思っています。 ですが、それとこの落書きは別問題だと思います。 これでは批判ではなく誹謗ですし、これもやり過ぎだと思います。 批判するためなら何をやっても…

うる星やつらPOP☆UP STOREを覗いてきました

To Instagram あべのハルカス美術館から、近鉄百貨店のあべのハルカス本店へ行ってみるとで懐かしい展示がありました。 小学から中学時代にかけてマンガもアニメもよく見ていました。 Dr.スランプと合わせて見ていた記憶があります。 To Instagram 展示スペ…

あべのハルカス美術館の「太陽の塔」展を見学してきました

To Instagram 岡本太郎の「太陽の塔」を中心とした展示会があべのハルカス美術館で開催されているので観に行ってきました。 その前に、NHK大阪放送局が催した太陽の塔についての講演会を拝聴。 岡本太郎という人の画家と民俗学者という2つの側面と縄文式土…

代わりに議員たちに熊退治をしてもらったらいいのでは?

危険と引き換えに熊の脅威から村を守っているのに、対価を削られたら、確かに、守る側からすればモチベーションは大いに下がるでしょうね。 北海道の村ということで、財政的に厳しいという事情はあるのかもしれませんが、議員は現場を見たことも無さそうです…

PiTaPa定期券化、あえなく挫折

以前の記事で、JR西日本がPiTaPaのポストペイに対応したことを書きました。 ちょうど、定期の切り替え時期だったので、早速PiTaPa定期で購入しようと近鉄の駅へ。 ………定期自動販売機にPiTaPa定期の記載がありません。 そこで下記のサイトで調べてみると。 KI…