やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

マイナンバー本来の趣旨が活かされるだけですね

スポンサーリンク

マイナンバー本来の趣旨の一つですし

そもそも、収入の包括的な把握による税金の徴収の公平性の確保は、マイナンバー本来の趣旨の一つですし、上記の事例は当然想定される事態なわけで。
就業規則で副業が禁じられている事業所がほとんどでしょうしね、バレるのが怖ければこれを機会に副業をやめるのも選択肢の一つとなり得るかもしれません。

マイナンバー導入でも変わらない点

経済的な事情などでどうしても副業を続けざるを得ない場合は、アフィリエイト収入などの雑所得の場合は、給与所得以外の住民税の徴収方法の選択を「普通徴収」にすることで、会社に副収入がバレないようには出来るようです。
これはマイナンバー導入後も変わらないようですね。
ただ、副業も給与所得の場合は利用出来ませんし、バレないのを100%保証するものでも無いようです。
給与所得の場合は、副業のみを住民税申告して普通徴収にすることも可能なようですが、市町村によって対応が異なるようで、これも100%保証されるものではなさそうです。
もちろん、この記事は副業を推奨するものではありませんので、念のため。

「クロヨン」の是正に期待

個々人では問題があったりもするでしょうが、個人的には今回のマイナンバーの導入によって、「クロヨン」などの言葉に象徴された課税の不公平感が是正されることを期待しています。
公平な税制は社会の安定の基本の一つですしね。
その上で、公平な税制のあり方について、我が国においても議論がなされることを期待しています。

もっとも、個人的にはサラリーマンも確定申告をすることで、税金について肌で感じてもらうのも大切だとは思うんですけどね。
そういう意味では、ふるさと納税の確定申告はまだまだ必要だったのではないかと個人的には思っていますが。