やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

真田丸第15回「秀吉」

スポンサーリンク

秀吉に翻弄される信繁

前回の寸止めから、早速秀吉と信繁の絡みが。
小日向文世さん演じる秀吉はとても役がはまってますね。
人懐っこさと恐ろしさの二面性を持つ秀吉を上手く演じられていると思いました。
豊臣秀吉は後世、様々な人物像で描かれていますが、私は明の太祖朱元璋に近いかなと思っています。一身で聖賢・豪傑・盗賊を兼ねたと評された朱元璋と様々な人間性を持った豊臣秀吉。一代で貧民から一国の権力者へのし上がるには、凡人とは異なるある意味での異常さが必要だったのかもしれません。
その異常性を持った秀吉を、かつて上手く演じたのが竹中直人さんでしたが、小日向さんの秀吉も期待できるかなと思いました。

大坂編のキーマンが続々と登場

そして、大坂編のキーマンも続々と登場。
信繁の将来の舅の大谷吉継や茶人千利休、秀吉子飼いの武将たちや秀吉の家族など。
大谷吉継石田三成の生涯の朋友ですが、その三成との友誼ぶりもしっかりと描かれていましたし、秀吉に重用された千利休の人を見る眼の良さも描かれていて、ポイントは確実に押さえられていました。
やはり、歴史が分かっている人の演出は軸がしっかりとしていると思いました。

乱世の信繁と治世の信幸

こうして華々しく大坂で動き回っている信繁に対して、どうしても影が薄い兄信幸。
その信幸に対しての父昌幸の評価が作中にありましたが、まさに言い得て妙でしたね。
ただ、第一次上田合戦でも堂々とした活躍ぶりでしたし、作中での活躍はこれから期待できるのかなと思っています。

今回は、父昌幸が上洛しないことに腹を立てた秀吉が上杉景勝に真田への助力を禁じるなど、再び真田への逆風が吹きつつありますが、ここで秀吉に気に入られたらしい信繁がどう秀吉を説得するのかが見物です。
まあ、秀吉の真田に対する軽い脅しかもしれませんけどね。
多分、次の回で当面の真田の去就は決まるのかなとは思いました。