やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

近鉄特急の歩みは鉄道に求められることの一例を示していると思います

スポンサーリンク

東海道新幹線を相手にして、よくここまで近鉄特急は頑張ってきたと個人的には思います。
伊勢や吉野などの近鉄でしか行けない観光地を抱えていたとは言え、スピードでは新幹線にはかないませんしね。
そんな状況下で、アーバンライナーをはじめとする名阪特急が健闘しているのは特筆に値すると思います。

まあ、伊勢湾台風による被害を逆手にとって、大阪から名古屋までのレール幅を統一し、直通特急を走らせることを可能にしたことが大きかったですが、何よりも、スピード以外のサービス面で勝負をかけたということが有利に働いたと思います。
急いで目的地に向かう人ばかりではありませんしね。
費用対効果を考えれば、ゆっくりでも安い運賃で目的地へ向かおうと考える人もいたと思います。
また、のんびり観光地へ向かう人も多かったでしょうしね。
そう言った需要を掘り起こせたのではないかと思います。

そしてこの近鉄の事例は、鉄道に求められることの一例を示していると思います。
それを具現化したのが、JR九州をはじめに相次いで編成された観光特急でしょう。
鉄道、特に特急に求められているのは、必ずしもスピードだけではないことを同業他社に先駆けて示したのが、近鉄特急の歩みそのものだったのではないかと思いますね。