やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

菅総理退任へ

私は自民党支持ではありませんが、コロナ禍という誰もが正解が分からない時にあって、様々な新しい取り組みを行った点は評価したいです。 特に環境問題への取り組みやデジタル庁の設置、紆余曲折はあったにせよ重篤化しやすい高齢者へのワクチン接種をほとん…

やがてデザインにも慣れるのだろうかなと

新紙幣の印刷が今月から始まって、発行が始まるのがようやく3年後という話を聞いて、それだけ紙幣の流通量がまだまだ膨大だということと、新紙幣の切り換えを速やかに進めたいという日本銀行の意志が個人的には感じられました。 早く現物を見てみたいなと思…

2021年9月のタイトル画像

今月のタイトル画像は、京阪古川橋駅近くの弥五郎さんで食べた弥五郎ラーメンにしました。 To Instagramとにかくレアチャーシューで埋め尽くされたラーメンが圧巻でした。 レアチャーシュー好きにはたまらない一杯でしたね。先月はこのご時世ながら、久しぶ…

そろそろ淘汰される電子マネーが出て来そうな気もします

自前で運営するよりは、既に先発の電子マネーを利用する方がコスト的には楽だと思いますが。 今敢えて、コストをかけて電子マネーを発行するメリットがあるのかなとは思います。 考えられる話としては、自社グループの銀行口座やクレジットカードへの囲い込…

他のイベントへの影響は必至でしょうね

事前に感染対策をしっかり行うと言っておいてフタを開ければこれでは、地元自治体が怒るのも当たり前だと思います。 前提となる信頼が崩されたわけですから。 感染対策を守っている他のイベントへの影響は必至でしょうね。 このイベンターは開催場所の地元住…

京阪古川橋駅近くの弥五郎で具だくさんなラーメンを頂きました

今日は免許更新のために門真の運転免許試験場へ行ってきました。 朝一番から行って、終わったのが昼前。 徒歩で京阪古川橋駅に戻った頃にはもう11時になっていたので、早めですが昼食をとることに。 狙いはもちろんラーメン屋で、駅前のイオンまで歩いている…

出来る施策を次々に打っていくだけでしょうね

この件について、今朝のニュース番組での吉村大阪府知事の発言を聴いていましたが、「できない理由よりもできる理由を考える」という言葉が印象に残りました。 個人的には、未知のウイルスに対して100%の施策を打てる政治家はまずいないと思っています。以前…

平等に情報が発信されることは大切ですが

昨今の連続する災害やコロナ禍を踏まえれば、テレビを持たない人にも平等に重要な情報を発信することは必要だと思います。そこに公共放送の存在意義があると思いますしね。 そういう意味では今回のネット配信の試みは推進すべき事柄でしょう。ただ、同時にNH…

率先垂範して欲しいお歴々なんですけどね

テレワークを推進するのであれば、最も率先垂範して欲しいお歴々なんですけどね。 ただ、今回のアンケートで回答した国会議員は、いずれもIT推進に積極的な方ばかりなので、むしろ、消極的な国会議員からその理由を尋ねる方が課題解決に繋がるでしょうし、IT…

地熱発電の普及につながれば良いのですが

熱水ではなく高温の二酸化炭素を利用する地熱発電と言うことで、これから開発を進める段階のようですね。 確かに熱水だけでは発電に十分な量が確保出来る地点は限られるでしょうし。 地熱発電が可能な地点を増やすという観点では、期待が持てる開発だと思い…

辛坊さん太平洋往復お疲れ様でした

太平洋を横断だけでなく往復を達成、しかも、往路も復路も無寄港と言うのは文字通りの快挙だと思います。 しかも御年65歳で。 本当にお疲れ様でした。今回の辛坊さんの太平洋往復について、前回の失敗を蒸し返したり、お金があるから出来たなどとSNS上で斜に…

民間療法にすがる人が出るのも道理ですね

死ぬかもしれないという恐怖感から、藁にもすがりたいという気持ちが出てくるのかもしれません。 がん治療における「民間療法」と同じですね。 死から逃れたいが故に、冷静に考えれば効果に疑問符がつく「治療」にも手を出してしまうというところでしょう。…

大阪上本町のうおまんでランチにしました

いつも休みのランチは決まったところに行くのですが、混雑していたので別の店へ行くことに。今回は2年前に行って海鮮丼が印象に残っていた上本町YUFURAのうおまんへ再び行ってみました。 To Instagramメニューは海鮮丼と冷やしうどんに惹かれて、このかき揚…

久しぶりに大阪駅前の銀座ハゲ天に行ってきました

大阪ステーションシティのサウスゲートビルディングにあるうまいものプラザの飲食券の期限が近づいていたので、久しぶりに夕食を頂きに行ってきました。 今回選んだ店は銀座ハゲ天。 早めに行ったので店内に人も少なく、落ち着いて食事をすることが出来まし…

みなもと太郎氏死去

歴史ギャグ漫画「風雲児たち」の作者、みなもと太郎氏が亡くなりました。 コミック乱での休載が長引いていたので一抹の不安があったのですが、その不安が現実のものになってしまいました。漫画「風雲児たち」は私の歴史好きの原点となった作品の一つです。 …