やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

エンタメ・ネタ

2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第15回までの感想

今年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送も既に15回。 本来であればもう少し後で感想を書こうと思っていたのですが、今回の「足固めの儀式」は「鎌倉殿の13人」という物語を象徴するような話だと思ったので、これまでの話も含めた感想を書いてみようと思…

面白い発想だとは思いますが

面白い発想だとは思いますが、元の画像の容量が容量だけにサーバーや回線への負荷が半端ないだろうなとは思います。 おそらくはユーモアでこのようなことを行ったのだろうとは思いますが。と思っていたら、chickenstockでの画像の公開が停止されていました。…

東京で目立つことが必ずしも成功と同義ではありませんしね

キー局に出なければ「あの人は今」扱いされるのは、少々ひどい話だなとは思いました。 大阪に住んでいる身としては、ミルクボーイは毎週テレビで観ている感覚はあります。(レギュラーで出ている関西の番組があるので当然なのですが) また、上記のインタビ…

この記事を読んで民明書房を思い出しました

この記事を読んで、久々に男塾の民明書房ネタを思い出しました。 呉竜府ですね、懐かしいです。 はてなブックマークの反応も似たような反応が多くて、結構読んでた人は多かったんだなと思いました。ふと思いついて検索してみると、元ネタについて丁寧に解説…

面白い豆知識を楽しめる番組だっただけに残念です

昨年からネット上でも噂に上っていましたが、発表から終了までの期間が短くて驚きました。 いささか急な感じですね。 面白い豆知識を楽しめる番組だっただけに残念です。NHKであれ民放であれ、今回の再編で長寿番組の終了が相次いでいるような印象を個人的に…

2022年NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」放送開始

昨日から、2022年のNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送が始まりました。 大河ドラマとしては「新選組!」「真田丸」に続く三谷幸喜氏の脚本ということで非常に期待していましたが、期待の斜め上を行くスタートで、俄然これからも楽しみになりました。 苦労…

太平洋戦争80年・特集ドラマ「倫敦ノ山本五十六」

個人的にテレビドラマはあまり見ませんが、大河ドラマなどNHKのドラマは別ですね。 今回は昨年末に放送された「倫敦ノ山本五十六」をようやく見ました。このドラマは山本五十六海軍少将(後の元帥海軍大将、連合艦隊司令長官)を主役として、1934年(昭和9年…

2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」完結

今年の大河ドラマ「青天を衝け」が、先日の日曜日、ついに完結しました。 昭和初期までが映像化されるということで、特に後半は近代大河のジンクスについての不安がずっと拭えなかったのですが、結局は杞憂でした。 これまでの大河ドラマの王道とは一線を画…

10年ほど遊んでいない内に知らないゲームが増えてました

興味があってテレビを見ていました。 懐かしいゲームもあり、知らないゲームもありと言ったところでした。最近はもっぱらスマホゲームなので、テレビゲームでこの10年ほどは全然遊んでいないですね。 妻も遊ばないので、今さらゲーム機を揃えて遊ぶのも何だ…

残された名ゼリフはこれからも生き続けるのだろうと思います

独特な声の持ち主でとても存在感があった声優さんの一人でした。 個人的にはヤッターマンのボヤッキーが一番印象的でしたね。そのボヤッキーのセリフで気になる話がありました。 あの名ゼリフの一つである「ポチっとな」が八奈見さんのアドリブだったという…

完全に裏をかかれた東京2020オリンピック開会式

1年の延期を経て、ついに開幕した東京2020オリンピック。 お昼にはブルーインパルスが東京の空を飛び、五輪を描いて開幕を盛り上げましたが、残念ながらコロナ禍の緊急事態宣言下でオリンピックもほぼ無観客での開催。 開会式も前日まで担当者の辞任や解任な…

今年の株主総会も楽しみにしていたのですが

阪神タイガース親会社の株主総会はこの時期の風物詩で、どんなネタ、もとい株主の質問が来るかを楽しみにしていましたが、どうやら虎ファン的にはシャンシャン総会だったようです。 今年の阪神の快進撃は、意外なところに影響を与えたみたいですね。ただ、長…

新たな宇治の観光スポットですね

任天堂の資料館開設。 工場跡地の有効利用ですね。 ゲーム&ウオッチが登場してから30年以上。 そろそろ「ゲームの任天堂」の歴史が分かる施設があっても良いのでは無いかと思っていました。ただ、鉄道でのアクセスが近鉄京都線とJR奈良線なので、大阪からは…

朝食バイキングあるあるですね

主にビジネスホテルに泊まる際に朝食バイキングのお世話になりますが、まさに朝食バイキングあるあるですね。 ついついウインナーを取ってしまいますし、いくらでもおかわりをして妻にしょっちゅう怒られますし、また、ごはんを食べながらオレンジジュースを…

聴かせる演奏では無いですしね

さすがに生徒の演奏にまで著作権料を徴収するのは無理筋だと思っていましたので、ようやく社会通念上妥当な判断が下されたと思います。 ただ、JASRACは上告するようですから、最終的な判断は最高裁に持ち越しですけどね。対価を取って音楽を聴かせる行為と感…

Apple Musicで聴く個人的に好きな我が国のマーチをピックアップしてみました

もともとiPhoneで音楽を聴きながら通勤することが多かったのですが、このコロナ禍で自宅での引き篭もりが多くなり、自宅のMacでも音楽を聴く時間が増えました。 CDだと保管場所に困るので最近はiTunes Storeで曲を色々購入していたのですが、さすがに限られ…

墾田永年私財法って何事かと思っていました

今月に入ってから、NHKニュースの渋谷スクランブル交差点の映像で、この看板がひときわ目立っていたのでとても気になっていました。 明治のヨーグルトの宣伝だったんですね。白地に赤い文字というものも目立つのですが、何と言っても「墾田永年私財法」とい…

iTunes登場から20年

気が付けば、もう20年経ったのかと言う感じです。 ちなみに今年の秋には、今のiPhoneシリーズの元となったiPodが発売されて20年にもなりますね。iTunesの日本語版が登場した頃に書いた記事です。 当時はMacで音楽を管理出来るということ自体が画期的でしたし…

星形の氷片が幻想的でした

冷凍したシャボン玉は、現実の世界ではなかなかお目にかかることがないので、動画が見れて良かったです。 特に星形の氷片が現れて、その氷片がどんどん大きくなるところが幻想的でした。正直、凍る前に弾けると思っていたのですが、自然は時に面白い現象を見…

曲名が思い出せないときに便利そうです

iPhoneに標準で機能が搭載されていたんですね。 サードパーティのアプリがあるのは知っていたのですが。設定で「ミュージック認識」を追加する必要はありますが、追加すればコントロールセンターを引き出すだけで良いので楽です。試しにやってみましたが、思…

Twitterのツイートは後から修正が出来ませんしね

Twitterのツイートは後から修正出来ませんしね。 だからこそ、あらかじめ推敲することが必要なのですが、瞬間的に浮かんだ文章を一気にツイートすると、とんでもない誤字を入力してしまって取り消しも出来ずに後の祭りになるということは往々にしてあります…

実にTHE ALFEEらしいやり方だと思いました

THE ALFEEの「星空のディスタンス」は個人的にも好きな曲の一つで、たまにカラオケで歌うこともあるのですが、この「星空のソーシャルディスタンス」は初耳でした。星空のディスタンスTHE ALFEEJ-Pop¥255provided courtesy of iTunesしかも、しっかり「星空…

世界のどこが「密」になっているかが一目瞭然ですね

世界各地の人口密度を3Dで表した図が紹介されていますが、世界のどこが「密」になっているかが一目瞭然ですね。 特に我が国、中国、インドなどアジア諸国は人口だけでなく人口密度も高いことがよく分かります。 シベリアやサハラ砂漠などは言わずもがなです…

コロナ禍が落ち着いたら横浜へ見に行きたいですね

以前から耳にしていた原寸大の動くガンダムがようやくお披露目になったようです。 このご時世なので、さすがに今年中に横浜へ見に行くことは出来ないでしょうが、コロナ禍が落ち着いたら行ってみたいと思っています。この話題がTwitterなどで流れた際に、様…

誤解のない言葉選びは大切だと思いました

ホームセンターではあり得る話かなと思いました。 これは尋ねる側も悪くないですし、店員も悪くないですね。強いて言うならば、誤解のない言葉選びが大切だったのかなと。 特に日本語は同じ意味の複数の言葉があることが多いですしね。 少し考えさせられまし…

これはさすがに本当だろうかとは思いましたが

ナスカの地上絵は80年ほど前に初めて発見されてから、実に多くの絵が発見されていますが、地上からこれほどはっきり見えるのなら、もっと早く発見されたのではと思ったのですが。ペルー政府が発見して保全作業を済ませたという話だそうで。 政府としての発表…

牧歌的な原作からはかけ離れたなかなか衝撃的な画像でした

記事の内容よりも、ハルベルト(ハルバード)を持ったハイジの画像に驚きました。 まあ、ハルベルトはスイス人傭兵の象徴ですし、祖父のアルムおんじもかつては傭兵だったことを伺わせる描写もありましたし。 我が国でも公開されるのなら、一度見てみたいで…

雨柱の中の雨がどれほどの激しさかが気になりました

何年か前に関東の方で撮影された同様の写真を見たことを思い出しました。 近所でこのような局地的豪雨があったんですね。 その雨柱の中の雨がどれほどの激しさなのかは気になりました。まあ、夏の豪雨自体は毎年の恒例行事ではありますが。今年はもうそろそ…

面白い「新聞広告」だと思いました

コロナ禍を題材にして、これでもかとGネタのオンパレード。 Gラーニングなどは笑わせてもらいました。 K・I・N・C・H・O(金鳥)にちなんで6通りのネタならぬ広告を準備したのも洒落ていると思いました。今回は新聞広告ネタでしたが、テレビCMネタにも期待し…

香川県ゲーム規制条例について法曹界から廃止を求める声明が出されたことについて

香川県弁護士会の「香川県ネット・ゲーム依存症対策条例」(以下、本条例)廃止を求める会長声明は、下記サイトに全文が掲載されています。 全文を読んでみましたが、特に本条例の18条2項について、日本国憲法だけでなく国際法である児童の権利に関する条…