やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

伊勢紀行

スポンサーリンク

f:id:yaneshin:20090124105725j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090124105747j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090124110441j:plain:w160
f:id:yaneshin:20090124114350j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090124120027j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090124115418j:plain:w160

休暇ももう少しで終わるので、久しぶりにドライブをすることにしました。
行き先は伊勢。
子供の頃から何度も行っているのですが、じっくりと見学したこともありませんでしたし、日帰りでのドライブだと行き先が限られるんですよね。
で、まずは定番のお伊勢参りから。
いちおう古式に則って、外宮(豊受大神宮)から内宮(皇大神宮)という順番で参拝してきました。
土曜日だったので、さすがに参拝客は多めでした。
それぞれの正宮は古代の我が国の建物を彷彿とさせる造りで、さすがに歴史ある神宮だと感じました。
式年遷宮を4年後に控えているせいか、ところどころで準備をしているところも見受けられました。

f:id:yaneshin:20090124124108j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090124124840j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090124130124j:plain:w160

で、参拝の後はもちろん昼食。
内宮の前のおかげ横丁伊勢うどんを食べてみました。
汁が少ない珍しいうどんなのですが、麺が太くてとても美味かったです。
他にもみたらし団子を食べたりと、観るのも食べるのも両方楽しんできました。

f:id:yaneshin:20090124141450j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090124141600j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090124140506j:plain:w160

で、そのまま帰るのも何だったので、一度も足を踏み入れたことが無かった津市に寄ってみました。
で、歴史好きとしてはというわけで津城跡へ。
あの藤堂高虎公の城だということで楽しみにしていたのですが………石垣と堀と櫓が一つだけで、肝心の天守閣は影も形もありませんでした。
藩祖高虎公の銅像はありましたが。
模擬天守上野城といい、彼の築城した城の中で天守閣が残っているところはどこかにありましたかねえ?
そして、昼食が足りなかったので、この津が元祖だという「天むす」を千寿という店で食べてきました。
ほかほかのおむすびの中に入ってたぷりぷりとしたエビの天ぷらがとても美味かったです。
毎度ながら思い付きで出かけたのですが、思ったより楽しむことができて良かったです。