やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

100名城の旅・その2〜千早城

スポンサーリンク

f:id:yaneshin:20090405142208j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090405160727j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090405160630j:plain:w160

今度は大阪城から南下して、金剛山麓にある千早城へ。
千早城がある金剛登山口へは、南海高野線河内長野駅から南海バスを使う方法と近鉄長野線富田林駅から金剛バスを使う方法があるのですが、時間の都合上、前者のルートで行きました。
で、大阪府下唯一の村である千早赤阪村へ。
千早城への入口は、写真のようにひっそりとしていました。

f:id:yaneshin:20090405150025j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090405150738j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090405150139j:plain:w160

で、早速千早城へと向かったのですが。
もともと登山道と同じルートなので、ご覧のようにとても急斜がある山道でした。
山城を完全になめてました………。
この山城に、あの鎌倉幕府御家人たちは大いに苦しめられたのですが、さもありなんと思いました。

f:id:yaneshin:20090405151019j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090405151345j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090405151556j:plain:w160

そして、城跡に建立されている千早神社の入口を超えて、ようやく記念碑までたどりつきました。
で、道ばたの玉垣には、「三井合資会社」や「三菱合資会社」の文字が。
明治維新以降、皇室が神格化されるのに伴った大楠公楠木正成)の神格化を彷彿とさせます。

f:id:yaneshin:20090405160410j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090405154833j:plain:w160 f:id:yaneshin:20090405154720j:plain:w160

プチ山登り(?)が終わった後は、近くの「まつまさ」という店で、「山の豆腐」を堪能。
ぽかぽか陽気でしたが、汗をかきながらの湯豆腐もなかなか美味かったです。
次はドライブで行ってみたいですね。