東京新聞:サトウの切り餅製造禁止 特許権侵害訴訟で知財高裁:社会(TOKYO Web)(2012/03/22)(リンク切れ)
まだ上告審まで行きそうなので確定ではありませんが。
正直、勝者なき判決のような気もします。
一番問題なのは、特許技術そのものがどれほどの革新性や研究費用がかかったのかが消費者に分かりにくい上に、パテント(特許料)狙いの企業という印象を消費者に与えてしまったのはまずいのではないかと思います。
どれほど革新的な技術で 品質を向上させても、消費者は感情で動く場合が多いですから、企業イメージが傷つけば、それこそパテント収入どころの話ではないと思います。
知的財産対策も企業戦略を考える上で大切なことではありますが、もっと企業理念や事業方針などといった大枠を踏まえた上で考えるべきだと思います。