ちょうどお昼に、南海難波駅の北口前を通りかかったら、階段にお坊さんが勢揃いしていました。
高野山開創1200年、「1000日前」に「千日前」でPR-高野山カフェも
どうやら、千日前大法会の一環として、難波駅で80人の僧侶による般若心経の読経が行われたようです。
ようですというのは、私が通りかかった時には終わっていましたので。
ですが、その時の様子がYouTubeにアップされていましたので紹介。 さすがに圧巻ですね〜。
スポンサーリンク
ちょうどお昼に、南海難波駅の北口前を通りかかったら、階段にお坊さんが勢揃いしていました。
高野山開創1200年、「1000日前」に「千日前」でPR-高野山カフェも
どうやら、千日前大法会の一環として、難波駅で80人の僧侶による般若心経の読経が行われたようです。
ようですというのは、私が通りかかった時には終わっていましたので。
ですが、その時の様子がYouTubeにアップされていましたので紹介。 さすがに圧巻ですね〜。