やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

大楠公が祀られている神戸の湊川神社へ行ってきました

スポンサーリンク

久しぶりに神戸に行った際に、大楠公こと楠木正成公が祀られている湊川神社に参詣してきました。

湊川神社

To Instagram

湊川神社はJR神戸駅の山手に鎮座しています。
地下道でJR神戸駅の下を抜け、国道28号線沿いの出入口を上がったところに表門がありました。
楠木家の紋章である菊水紋が金色に光っていました。

徳川光圀公の銅像

To Instagram

この湊川神社がある場所は、かつて湊川の戦いで大楠公が戦死した地で、長らく墓塚だけが残されていたそうです。
転機は、江戸時代に水戸黄門の名で知られる徳川光圀公によって「嗚呼忠臣楠子之墓」が建立されたことで、その際に墓所として整備もされました。
境内にはこの墓所を整備した徳川光圀公の銅像も建立されています。

楠木正成公の墓所

To Instagram

楠木正成公の墓所
幕末には多くの尊王攘夷派志士が訪れ、尊攘派の聖地にもなりました。
その後明治の世になり、明治天皇の命で墓所に神社が建立されることになり、明治5年に湊川神社が創建されて現在に至っています。

当日は大安だったので、結婚式が行われていましたが、さすがに撮影は遠慮。
広い境内で、市街地にありながら静かな空間になっていて、厳粛な気分になりました。

いわゆる建武中興十五社と呼ばれる神宮・神社には、吉野神宮以外に行ったことがなかったのですが、旅行の際に立ち寄ってみようと思いました。