やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

大阪・生國魂神社の走馬神事を見物してきました

スポンサーリンク

大阪メトロの谷町九丁目駅近くにある生國魂神社で走馬(そうめ)神事が開催されるということで見物をしに行ってきました。
生國魂神社の東側の鳥居から現在の近鉄大阪上本町駅付近までの道が、かつて「馬場先」と称される表参道で、江戸時代にこの表参道を利用して流鏑馬神事が行われていたことに由来するそうです。

鯉のぼり

To Instagram

神社の鳥居をくぐると、境内には大きな鯉のぼりが。
端午の節句ですね。

お馬さん

To Instagram

走馬神事に先立って、子供さん向けに乗馬体験が開催されていました。
私が神社に着いた頃には既に終わっていましたが、お馬さんはいたので撮影してみました。
久々にお馬さんを間近で見ました。

走馬神事

To Instagram

そして15時になり、いよいよ走馬神事が開始。
神前に馬に使う鞭が献納され、神楽が奉納された後、木馬に跨って矢を放つ行事が行われました。
神事に参加された方は、あの上賀茂神社流鏑馬神事にも参加されているそうです。
矢が命中する度に歓声が上がっていました。

木馬

To Instagram

写真の左に見えるのが走馬神事に使われた木馬です。
昔の生國魂神社の境内は現在の6倍ほどあり、今の近鉄大阪上本町駅の付近まであったそうです。
現在は谷町筋で分断されていますが、いずれは神社側も馬を使った流鏑馬神事を表参道跡を使って行いたいと話されていました。

地図も掲載してみました。
神社の東側の鳥居から現在の上本町7丁目北交差点の辺りまでが「馬場先」だったようです。
谷町筋は交通量の多い道路であり、なかなか実現は難しいと思いますが、もし「馬場先」の流鏑馬が実現すれば必見のイベントになると思います。
近年、大坂城内にある御旅所への陸渡御が復活しましたし。古の神事復活に期待したいと思います。