やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

逆に学生のレベルにさえ到達していない経営者かなと

スポンサーリンク

風邪をひいた際にインフルエンザの感染を心配していましたが、ただの咽頭炎だったようで、無事にインフルエンザにかからずに済みました。
ただ、インフルエンザはこれからピークを迎えそうなので、加湿器などの準備は怠らずに予防に努めたいと思います。

インフルエンザについては、上記に掲載されているようななかなか驚きのツイートが出現して、一騒動が起こったようです。
学生までという話ですが、大学でも部活動をやっていた時はインフルエンザに感染したら即「来るな」と言われてましたね。
大学時代に所属していたクラブは、ほぼ毎日部活動をやっているようなところでしたが、それでもインフルエンザに感染した場合は休ませていました。感染力の恐ろしさが分かっていましたしね。

上記に掲載されたツイートを見る限り、その学生のレベルにさえ到達していない経営者だなと思いました。
インフルエンザの感染は働く本人だけではなく、その影響は社内だけにとどまらない可能性があります。そのことに想像力が働かない経営者が切り盛りする企業に、私なら受注はできないですね。
大手企業では、感染症に関してもBCP(事業継続計画)を策定しているところさえあります。中小企業や小規模企業にそこまで求めるのは酷でしょうが、感染症に適切な対応を行うことは最低限必要だと思います。

まずは甘い認識を改めることから始めないといけないですね。