10年近く使っていたWithingsの体重計がいよいよ使えなくなったので、新たに体重体組成計を購入しました。
メーカーは以前に購入した血圧計と同じオムロン製にしました。
Bluetoothでデータのやり取りができるのと、iPhoneのヘルスケアで一元管理ができるので便利です。
HBF-255Tの外観。
セッティングは簡単で、乾電池をセットして日時や身長などを入力し確定したら終わりです。
データのやり取りは、このOMRON connectをiPhoneなどのスマートフォンにインストールし、Bluetoothを介して接続すれば完了です。
OMRON connect
OMRON HEALTHCARE Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
OMRON connectの画面。
恥ずかしいので、数値は隠させて頂きました。
体重と体脂肪率はもちろん、骨格筋率、体年齢、基礎代謝なども表示されるので便利です。
特に基礎代謝は食事のカロリーを考える上ではとても役に立ちます。
血圧がそうでしたが、数値を目の当たりにすると下げようとする意欲が高まるので、日々測定して減量をしていこうと思っています。
まあ、いつまで続けることができるか分かりませんけどね。