大阪市立中央図書館から桜川駅に向かう途中で、この「かんばれホウライ」というラーメン屋さんを見つけたので、夕食がてら入ってみました。
あみだ池筋から東へ二つ目の「麺や拓」さんがある同じ筋の、南堀江公園北の角地にある店です。
今回はメニューの筆頭にあった塩鶏白湯ラーメンを注文。
先月の堺に続いての白湯ラーメンです。
麺は中細のストレート麺で、具は厚めのオーソドックスなチャーシューに煮玉子半個、甘めのメンマにネギ、タマネギ、糸唐辛子とシンプルでしたがそれが良かったです。
スープはもちろん鶏ガラの塩白湯ですがドロドロとした濃厚さはなかったです。
ただ、スパイスが効いたスープで、晩秋ですが食べ終わった頃にはじんわりと汗が出てきて食後感が良かったです。
個人的には通勤で通る桜川駅からは徒歩で10分程度のところにありますし、夕食で十分に立ち寄れる店だと思いました。
今度は醤油系のラーメンを食べてみたいですね。