今日は夕食をとりに難波まで出かけたので、なんば光旅を見になんばパークスへ行ってきました。
まずは夕食から。
NAMBAなんなんの正起屋に行ってきました。
いつもはやきとり丼にするのですが、今回はやきとり定食を注文。
焼きたてのやきとりが美味しかったです。
食事をとった後、南海難波駅を抜けてなんばパークスへ。
日没を迎えていたので、既にイルミネーションが点灯していました。
例年はエレベータで最上階まで行ってからパークスガーデンの階段を降りて行くのですが、今年は腹ごなしを兼ねてパークスガーデンの階段を登り降りすることにしました。
今年のメインのイルミネーションは「煌めく草原」と銘打たれていて、金色のイルミネーションが鮮やかでした。
他のイルミネーションも金色が目立っていて、例年に比べると温かさを感じました。
今は無き南海ホークスのメモリアルギャラリーにも立ち寄ってみました。
エモやんこと江本孟紀さんのご尽力のおかげで、ノムさん(野村克也氏)の事績も一緒に展示されていました。
ギャラリーにはノムさんの功績のビデオや三冠王を取った時の貴重な資料も展示されていて、子供の頃に南海ホークスを応援していた身としては感慨深いものがありました。
なんばパークスの2Fにはホームベースとピッチャープレートのオブジェが埋め込まれていました。
かつて、南海ホークスのホームグラウンドだった大阪球場がここにあった名残りですね。
特に看板もないので気がつく人は少ないと思います。
今はこれらのオブジェの間にイルミネーションが飾られていました。
一時のことを思えば寒さも和らいだので、ゆっくりと散策することができました。
また機会があれば散策してみたいですね。