アーカイブにアクセスできなくなれば実質的なデータの消去ですね。
これでは既に亡くなった人々のアカウントをしのべなくなるだろうと思います。
紙媒体の書物や文献などと異なり、SNSの発信やブログの記事は消去されればネット魚拓などでバックアップを取っていない限りは元データにたどり着くのが絶望的になります。
この辺りがネット社会の弱点の一つではないかと思いますけどね。
数百年経った後に、ネット社会の出来事よりも紙媒体などで残されたより昔の出来事の方が記憶されているという逆転現象が起こるかもしれないですね。