やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

早く「スマホのマイナ保険証」への対応が進めば良いですね

スポンサーリンク

関東の限られた医療機関での話ですが、スマホのマイナ保険証利用の実証実験が始まったようです。
思ったよりも早いですね。

先月、iPhoneにマイナカード機能が実装されましたが、もちろんマイナ保険証としても利用可能です。
iPhoneの場合はウォレットアプリを利用しているため、Face IDや Touch IDによる認証が可能で、医療機関の端末でわざわざ4桁の暗証番号を入力する必要はないようですね。

医療機関側で新たな端末を用意する必要があるのではないかと思っていたようですが、メーカーによってはカードリーダーを追加することで対応可能な端末もあるようです。
意外にスマホのマイナ保険証への対応は早く進むかもしれませんね。

個人的にはスマホのマイナ保険証が使えれば、プラスチックのマイナカードを持ち歩くことはほぼなくなります。
マイナンバーが表記されているプラスチックのカードを持ち歩くのはリスク以外の何物でもないので、早くスマホのマイナ保険証を利用できる医療機関が増えればと思いますね。