やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

まさかここまで突っ込んだことをやるとは思いませんでした

さすがにびっくりしました。 トランプ大統領の発言はいつものブラフだと思っていましたので。 もっとも、一番驚いているのは、シリアのアサド政権を支援してきたロシアだとは思いますが。 今回の行動は、単にシリアやロシアに対してだけではなく、北朝鮮、果…

本末転倒という言葉がぴったりな事例ですね

情報の共有により業務の効率化を図ることで、時間の短縮やコストの削減を目指すのが情報化で大切なところだと思うのですが、マイナンバー制度ではそれすらも出来ていないようですね。 本末転倒という言葉がぴったりな事例だと思います。 制度導入ありきの姿…

高津神社に夜桜を観に行ってきました

To Instagram 仕事帰りに時間があったので、大阪日本橋の近くにある高津神社へ夜桜鑑賞に。 次の土日に見物を考えていたのですが、天気予報では天気が崩れる見通しだったので、前倒しで行って来ました。 ビジネス街に近いせいか、私と同じような仕事を終えた…

なるべく事前に時間指定をするようにしています

ネットでの買い物も多いですが、マイカーがないので、実際の買い物でも荷物が多かったら宅配便で送ってもらうようにしています。 頻繁に配達されるので、事前に時間指定が可能であれば積極的に指定するようにしています。 こんな遠方にわざわざ来てもらって…

特殊詐欺を働く連中に撒き餌をやっているようなものかと

金融機関への預金は記録が残っているので、通帳等を紛失しても引き出されない限りは安全性が担保されています。 万が一、金融機関が破綻しても一金融機関で1,000万円までは預金が保護されますし。 しかし、現金そのものは、火災などの災害で消失したり、盗難…

モータリゼーションの限界ですね

高度成長とともにモータリゼーションが進み、鉄道による貨物運送は衰退を続けていましたが、ここに来て新たな需要が出て来たように思います。 要因としては、ネット販売の急成長による運送への需要増加が挙げられますが、自動車運送業のドライバー不足が深刻…

アサヒビール大山崎山荘美術館を見学してきました

朝から、京都大山崎町の天王山の麓にあるアサヒビールの大山崎山荘に行ってきました。 山崎駅から多少は坂道を歩く必要があると思っていたのですが、ちょうど駅前に送迎バスが来ていたので乗車。 おかげで楽に山荘まで行くことができました。 To Instagram T…

これがMacBookではなくiPhoneだったらどうなんだろうかと

「スタバはパソコン教室じゃない!」席を占領してMacBookをいじる客におじさん激怒→本場アメリカはさらに大変なことに… - Togetterまとめ(リンク切れ) アメリカはスケールが違うと思いました。 さすがに我が国でiMacをカフェに持ち込む剛毅なMac使いはいな…

家事はやらなければいけないとは思いますが

家事はやらなければいけないとは思いますが、どうしても嫁さんに任せてしまいがちになります。 まあ、たまにやっても、しっかり出来ていないと怒られるのがオチなわけですが。 ただ、離婚はともかく、死別も十分にあり得ますので、先のことは考えておかない…

適正な賃金が払われればいいと思います

少子化が進んでいるので学生アルバイトも雇いにくいでしょうしね。 殊に大阪ではインバウンド効果でコンビニや飲食店を訪れる外国人観光客が増えているので、かえって店頭に外国人が立っていると、観光客も安心感を持つかもしれませんね。 問題は適正な賃金…

自己責任と言うからには情報の非対称を解消する努力が求められると思います

内定者には気の毒な話とは思いますが、入ってから酷い目に遭うよりはマシだったのかもしれません。 それよりも気の毒なのは顧客だと思います。 安かろう何とやらという話もありますし、顧客の自己責任と言ってしまえばそれまでですが。 ただ、自己責任と言っ…

方向性が違うような気がします

方向性が違う気がします。 有権者が野党に求めているのは、実現可能な対案を出して、与党と対峙していくことだと思うのですが。 どうも、小手先の手段で有権者の歓心を買おうとしているとしか感じられません。 歓心を買うと言えば、社会保障や脱原発などにつ…

「皇国の守護者」の続きが読みたかったのですが

早すぎですね。 新刊から10年以上経ちながらも、「皇国の守護者」の続きをずっと待っていたのですが。 とうとう未完になってしまいました。 とても残念です。

北極星心斎橋本店で名物のオムライスを食べてきました

久々に週末に嫁さんと外食に行くことに。 今回は以前から興味があった、オムライスで有名な北極星の心斎橋本店に行ってきました。 To Instagram 場所は、地下鉄なんば駅から御堂筋沿いを北に上がり、道頓堀を超えて西に入ったところにあります。 道頓堀の繁…

高度成長時代の成長モデルから脱することができないからでしょうか?

例えば、私の両親や祖父母の時代は、貧乏どころか下手をすれば餓死しかねない時代を生きてきたので、成長するということには動機があったと思います。 しかし、今はそういう時代でもありませんし。 右肩上がりに人口が増えた以前とは状況が異なりますし、新…