やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

アニメ

確かに制御性T細胞と聞いて「はたらく細胞」を思い出しました

確かに制御性T細胞と聞いて「はたらく細胞」を思い出しましたね。 漫画やアニメとして楽しめるだけでなく、本来は身近ではない細胞の働きを一般知識として既知にできるという点で、素晴らしい作品だと改めて認識しました。文章だけでは難解なものでも、漫画…

ディスクに保存してもほとんど見返さないですしね

特にアニメは、サブスクリプションで今だけでなく昔の作品を見ることができるようになっていますし。 HDDレコーダーで保存した番組をブルーレイディスクにダビングしても、ほとんど見返さないのが現状ですね。後はストレージに保管して動画を見るのに慣れる…

2024年放送アニメの感想まとめ

一昨年まで四半期ごとに記事にしていたアニメの感想ですが、昨年は時間が取れずに記事にせずじまいでした。 そこで今回、一挙にまとめてみました。尚、2024年中に放映終了したアニメ番組、かつ私が最後まで見たアニメ番組の中から20作品選びました。 また、…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第48話「フェザーン占領」

先日放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第48話「フェザーン占領」のネタバレ有りの感想です。 いよいよノイエ版銀英伝の感想も一区切りです。 フェザーン占領 帝都オーディンから進発した帝国軍の大艦隊。 イゼルローン回廊とフェザーン回廊はさすが…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第47話「鎮魂曲(レクイエム)への招待」

先日放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第47話「鎮魂曲(レクイエム)への招待」のネタバレ有りの感想です。 イゼルローンでの激突再びですね。 再びイゼルローンが戦場に ロイエンタール率いる帝国軍の来襲により、イゼルローンが再び戦場に。 今回…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第46話「神々の黄昏(ラグナロック)」

先日放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第46話「神々の黄昏(ラグナロック)」のネタバレ有りの感想です。 ユリアンのフェザーン行きと並行して、いよいよ帝国の同盟侵攻が本格化しました。 ユリアンのフェザーン行き 辞令受領のためにフェザーンへ赴…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第45話「皇帝廃立」

先日放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These第45話「皇帝廃立」のネタバレ有りの感想です。 この「廃立」という言葉は、この銀河英雄伝説を読んで初めて知った言葉でした。 固定観念を破るラインハルトの対同盟戦略 負傷から回復して原隊復帰したミュラー…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第44話「旅立ち」

先日放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These第44話「旅立ち」のネタバレ有りの感想です。 ラインハルトによる事実上の「宣戦布告」に動揺を隠せない同盟。 アニメオリジナルの描写で、より銀河英雄伝説のテーマの一つが浮き彫りになった感はありました。 …

銀河英雄伝説 Die Neue These 第43話「宣戦布告」

先日放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These第43話「宣戦布告」のネタバレ有りの感想です。 ラインハルトによる事実上の「宣戦布告」に動揺を隠せない同盟。 アニメオリジナルの描写で、より銀河英雄伝説のテーマの一つが浮き彫りになった感はありました。…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第42話「銀河帝国正統政府」

先日放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These第42話「銀河帝国正統政府」のネタバレ有りの感想です。 幼帝の「亡命」でいよいよヤンも安閑としていられなくなることに。 辺塞寧日が続く状況ですね 以前のユリアン初陣の際は「辺塞寧日なく」という状況でし…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第41話「矢は放たれた」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These第40話「矢は放たれた」のネタバレ有りの感想です。 今回の話を観た後、この「迷宮」というタイトルは様々な意味を含んでいると感じました。 フェザーンの策謀に乗るラインハルト 皇帝の誘拐、ではなく救出に成…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第40話「迷宮」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These第40話「迷宮」のネタバレ有りの感想です。 今回の話を観た後、この「迷宮」というタイトルは様々な意味を含んでいると感じました。 ラインハルトとオーベルシュタインの陰険漫才 フェザーンのボルテック弁務官…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第39話「雷鳴」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These第39話「雷鳴」のネタバレ有りの感想です。 淡々としたストーリー展開でしたが、今後の展開を考えると重要な話がちらほらとありました。 ブチ切れるラインハルト 姉のグリューネワルト伯爵夫人アンネローゼの誘…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第38話「決意と野心」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These第38話「決意と野心」のネタバレ有りの感想です。 前回までのイゼルローン攻防戦の後日譚ですね。 もう少しキルヒアイスが前面に出ても良かったと思いました 想定外の敗戦の報に激怒するラインハルト。 ミュラー…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第37話「要塞対要塞 AktⅣ:決着」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第37話「要塞対要塞 AktⅣ:決着」のネタバレ有りの感想です。 いよいよ銀河英雄伝説 Die Neue Theseも第四期に突入ですね。 禿鷹(ガイエ )の最期 艦隊戦で敗色濃厚となったケンプ提督が最後の手段としたのが、…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第36話「要塞対要塞 AktⅢ:魔術師の帰還」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第36話「要塞対要塞 AktⅢ:魔術師の帰還」のネタバレ有りの感想です。 いよいよヤン提督がイゼルローンに帰還へ。 どかんと一発 イゼルローン攻略に関して、期せずしてラインハルトとヤンが同じ話を。 どかんと…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第35話「要塞対要塞 AktⅡ:激闘」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第35話「要塞対要塞 AktⅡ:激闘」のネタバレ有りの感想です。 同盟軍大活躍の回でした。 薔薇の騎士連隊(ローゼンリッター )の戦闘シーンがすごかったです 前回颯爽と登場した、シェーンコップ少将が事実上率…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第34話「要塞対要塞 AktⅠ:巨砲、相撃つ」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第34話「要塞対要塞 AktI:巨砲、相撃つ」のネタバレ有りの感想です。 いよいよヤン不在のイゼルローン攻防戦が開幕へ。 原作独特の文章やセリフが再現されていてニヤリとしました 原作冒頭と同様のナレーション…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第33話「武器なき戦い」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第33話「武器なき戦い」のネタバレ有りの感想です。 査問会という名の茶番劇で、珍しくブチ切れ寸前のヤンの姿を見ることに。 自浄作用を失った民主主義の総本山 ついに宇宙艦隊司令長官のビュコック大将を頼る…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第32話「査問会」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第32話「査問会」のネタバレ有りの感想です。 今回は久々に同盟が舞台へ。 召喚されるヤン 突如、ネグロポンティ国防委員長からの召喚命令が届いたヤン。 やむを得ず首都星ハイネセンへ赴くことに。道中でヤン…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第31話「失われたもの」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第31話「失われたもの」のネタバレ有りの感想です。 今回はヒルダがメインのお話でした。 ヒルダとキュンメル男爵 難病の従弟キュンメル男爵の願いで芸術家提督メックリンガー大将をキュンメル男爵邸へ招待した…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第30話「細い一本の糸」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第30話「細い一本の糸」のネタバレ有りの感想です。 今回の舞台はフェザーン自治領(ラント )。 閑話休題的なお話かと思いきや、これからの展開で重要なものもちらほらと。 自治領主の新たな補佐官 ボルテック…

兵庫県立美術館で開催されている「描く人、安彦良和」展を観に行ってきました

先日の日曜日に、兵庫県立美術館で開催されている「描く人、安彦良和」展を観に行ってきました。 安彦良和氏はアニメーターやアニメ監督、また漫画家としても有名ですが、個人的には小説の「鋼馬章伝」や漫画の「虹色のトロツキー」が印象に残っています。 …

銀河英雄伝説 Die Neue These 第29話「はばたく禿鷹(ガイエ)」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第29話「はばたく禿鷹(ガイエ)」のネタバレ有りの感想です。 オリンピックも終わり、ようやく放送が再開されて何よりです。 シャフト技術大将のイゼルローン要塞攻略案 今回は帝国軍科学技術総監シャフト技術…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第28話「改革者」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第28話「改革者」のネタバレ有りの感想です。 「腐敗した民主政治」と「清廉な専制政治」 門閥貴族たちを打倒し、返す刀で同盟者であったリヒテンラーデ公クラウスも倒し、帝国軍最高司令官兼帝国宰相として銀…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第27話「嵐の夜」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第27話「嵐の夜」のネタバレ有りの感想です。 ミッターマイヤーの剛直さは筋金入りですね クロプシュトック侯の乱の鎮圧後、軍規に基いて民間人を殺害したブラウンシュヴァイク公の縁者の軍人を処刑したミッタ…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第26話「双璧」

先週放送された、銀河英雄伝説 Die Neue These 第26話「双璧」のネタバレ有りの感想です。 「双壁」ではなく「双璧」ですね タイトルの「双璧」は間違えられやすいのですが「双壁」ではないんですよね。 壁ではなく璧。 古代中国の玉器と呼ばれる工芸品や装…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第25話「初陣」

銀河英雄伝説 Die Neue Theseの第25話以降は、映画の「激突」と「策謀」で放映された部分ですが、個人的には時間が取れずに観に行ってませんでした。 今年に入り、日本テレビで第1話からテレビサイズでの放送が始まっていましたが、今月になりようやく第25話…

響け!ユーフォニアム3の放送決定が発表されました

響け!ユーフォニアム3の放送決定が発表されました。 テレビ放送としては実に7年半ぶりということで、待ちに待った続編ですね。 今度はNHK Eテレでの放送ということで、放送時間がどの時間帯になるのかが気になるところです。良い機会なので、来年4月の放送…

銀河英雄伝説 Die Neue Theseの続編制作決定へ

日本シリーズへ集中している間に、銀河英雄伝説 Die Neue Theseの続編制作が発表されていました。 ひとまず、原作の本編5巻部分は確実として、どこまで続編が制作されるかですね。 7巻かはたまた8巻か。 それによって見る方も覚悟が必要になるかなと思います…