やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

子供だけでなく注射嫌いな人にも福音ではないかと思いますね

注射ではなく、肌に貼るステッカーでワクチン接種をするというお話。 他のワクチン接種にも応用が可能かどうかはまだ不明ですが、有望な結果が出ているということで期待はできますね。特に子供は大人に比べて痛みの感覚が強いそうなので、注射針を使わないこ…

自分本位をこじらせるとこういうことになるのでしょうね

世知辛いという言葉がぴったり来る話かなと。 自分本位をこじらせるとこういうことになるのでしょうね。 自分だけが正しいと思い込むと、こういったアレな行動につながるのかもしれません。このことは現実の世界だけでなく、SNSなどネット上の世界にも言える…

まだサービスとして残っていたのかと驚きました

むしろ、マイフォトストリームがまだサービスとして残っていたのかと驚きました。 既にiCloudのストレージとサービスが代替になっていたと思っていましたが。もっとも、オンラインストレージは無料のものでも様々なサービスがありますし、よほど容量が大きく…

テーブルマナーは何も高い料理をいただいて学ぶものではないですね

コース料理を体験しないからテーブルマナーを学べていないというものでもないと思います。 洋食であれ和食であれ、高い費用を支払わずにテーブルマナーを学ぶ手段はいくらでもあります。 現に私自身は学校給食でテーブルマナーを学ぶ機会がありましたしね。 …

決済端末の普及と決済スピード次第でしょうか

何枚かVISAカードを持っていますが、順次タッチ決済対応カードに入れ替わりつつありますね。 いちいちクレジットカードを端末に差し込んでパスワードを入力する手間がいらないので助かっています。 iPhoneのアプリを立ち上げる手間を考えれば、QRコード決済…

睡眠時間は十分取りたいと常々思ってはいますが

基本的には遅寝早起きなので、未だに睡眠時間は極端に短いですね。 身体に悪いことだとは思っていますが、歳を重ねるごとに起きている間にやりたいことができなくなってきているので、寝るまでの時間がどうしても長くなりがちになっています。 悪循環ですね…

サービスが継続されるのは助かります

Twitterの経営方針の変更で、Twitterと連携していたサービスが多く終了を余儀なくされる中、Twilogがサービス継続になるのはありがたいと思います。 なかなかビジネスモデルを構築し辛いサービスとは思いますが、これからも続けばと思いますね。これでTwitte…

問題が発生すれば修正すれば良いだけの話でしょう

マイナンバーカードを一気に普及させようとしたツケが回ってきたのだろうと思いますが、だからと言ってこの流れを止めるべきだとは思いませんね。 不具合が判明すれば修正してより良いシステムを構築する。 その不具合で不利益をこうむる人がいれば、国が責…

個人的にはなるべく待たないようにはしますけどね

食事でこのような嫌な思いをしたくないので、飲食店はなるべく並ばない、あるいは並ぶ時間が短い店を選ぶようにしています。 もちろん、可能であればまず予約をしておきますが。 空腹を抱えて長時間待つのも嫌ですし、結果として入店できなかった時のダメー…

近畿大学前の麺や清流で醤油のあっさりラーメンをいただきました

東大阪に転居して長くなりますが、未だに食べに行っていないラーメン屋さんは多いですね。 今回は麺や清流さんに行ってきました。 近鉄大阪線長瀬駅から近畿大学のキャンパスに向かう途中にある有名なラーメン屋さんです。 日曜日は原則第1・第2日曜日のみの…

来日は予想外でした

ウクライナのゼレンスキー大統領は、個人的にはリモートでの参加と思い込んでいて、来日の報道がなされてもかなり懐疑的だったのですが。……本当に来日しましたね。 相当思い切ってリスクを取ったと思いました。ただ、このことでG7の首脳だけでなく、インドな…

歯医者へは定期的に行っておくべきですね

私も歯医者へは定期的に行っています。 もともと独身時代から不定期には行っていましたが、結婚してからは妻の勧めもあり、年に4回は検診を受けています。 そのおかげでしょうか、50代ですが未だに抜けた歯は一本もありませんね。歯が抜ける要因の多くは虫歯…

やねしん家の休日・2023年5月

久しぶりに休暇を取ったので、朝一でUSJに行ってきました。 平日の早朝でしたが、すでに修学旅行生とおぼしき生徒たちや外国人観光客などでとても混雑していました。 今日はオープン以来一度も行ったことがなかったウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー…

アカウントを維持するのは無料でないですしね

基本的にGoogleのアカウントは無料で作成できますが、Googleがアカウントを維持するのは無料でないですしね。 有料化されるよりはマシだろうと思います。個々のアカウントの維持費用は大したものでないのでしょうが、Googleほどの規模になるとチリも積もれば…

国会議員自身で足を引っ張るのは世話がないですね

国会議員自身で足を引っ張るのは世話がないですね。 せっかくリモートなど先進的な仕組みを整えても、肝心の国会議員がこれではどうしようもないです。 官僚を目の前に呼びつけるのを仕事と勘違いしているんでしょうかねえ?旧文通費(現・調査研究広報滞在…