休暇を取った日は日ごろ行けない平日のランチに出かけることが多いです。 今回は妻のリクエストで西天満にある志津可に行ってきました。 中之島の中央公会堂から堂島川を渡った大阪弁護士会館の向かいにある、江戸流の鰻料理を提供しているお店です。 外観も…
餃子の王将の限定メニュー、2023年6月は豚辛ラーメンという話だったので早速行ってきました。 今回は餃子の王将の天王寺堀越店へ行ってきました。 大阪メトロ谷町線天王寺駅からあべちかの7番出口を出て、少し北に歩いた谷町筋沿いにあります。 今回は豚辛ラ…
今回発表されたハードウェアは、MacBook AirとMac Studio、Mac Proでした。 個人的にはデスクトップ派でMac StudioもMac Proも用途的にはオーバースペックなので、今回も購入は見送りですね。iMacの27インチを待っているんですけどね。 今のチップではなかな…
投票率が低く、組織票が有利になるかなと思っていたのですが、フタを開ければ維新の永藤氏の圧勝でした。 もともと維新は特定の業界団体や労働組合などの組織票はありませんし、かつての定石であった組織票の集票力が落ちてきている証左なのかなとは思いまし…
相変わらずですね。 鄧小平から江沢民、胡錦濤、習近平と事件以来中国の最高指導者は何人も交代しましたが全然変わりません。 皇帝が国家主席に、廷臣が中国共産党員にそれぞれ入れ替わっただけで、時の最高権力者が絶対的な権力で「臣民」を支配する図式は…
3年後の話ですが、ようやくマイナンバー表記がなくなりそうです。 ただ、デジタル庁が検討するということで、実際に実現するかどうかはまだ未知数ですが。 話が出ただけでも一歩前進だと思います。一方で氏名や性別の券面記載の表記をなくすことも検討してい…
子供の頃からノックは無用、探偵!ナイトスクープ、パペポTVなど、様々なテレビ番組で楽しませてもらっていました。 毒舌とその中に垣間見えた知的な笑いが魅力的な方でした。ご家族の「運と縁に恵まれて勝ち逃げできた幸せな人生だったと思います」というコ…
今月のタイトル画像は、先月のゴールデンウィーク中に訪ねた六甲山牧場の羊の群れにしました。 六甲山牧場は羊の毛刈りの時期によく行くのですが、今回はタイミングが合わず、毛刈り後の訪問になりました。 ただ、早朝に行ったおかげか、開園直後の羊の放牧…
帝国データバンクの大型倒産速報を見て、私も一瞬、「地球の歩き方」がなくなったのかなと思いました。 既に事業譲渡はされていたようですね。 旅に出る時に購入することが多いので、ひとまずはほっとしました。ネット発の情報発信が当たり前になったせいか…
注射ではなく、肌に貼るステッカーでワクチン接種をするというお話。 他のワクチン接種にも応用が可能かどうかはまだ不明ですが、有望な結果が出ているということで期待はできますね。特に子供は大人に比べて痛みの感覚が強いそうなので、注射針を使わないこ…
世知辛いという言葉がぴったり来る話かなと。 自分本位をこじらせるとこういうことになるのでしょうね。 自分だけが正しいと思い込むと、こういったアレな行動につながるのかもしれません。このことは現実の世界だけでなく、SNSなどネット上の世界にも言える…
むしろ、マイフォトストリームがまだサービスとして残っていたのかと驚きました。 既にiCloudのストレージとサービスが代替になっていたと思っていましたが。もっとも、オンラインストレージは無料のものでも様々なサービスがありますし、よほど容量が大きく…
コース料理を体験しないからテーブルマナーを学べていないというものでもないと思います。 洋食であれ和食であれ、高い費用を支払わずにテーブルマナーを学ぶ手段はいくらでもあります。 現に私自身は学校給食でテーブルマナーを学ぶ機会がありましたしね。 …
何枚かVISAカードを持っていますが、順次タッチ決済対応カードに入れ替わりつつありますね。 いちいちクレジットカードを端末に差し込んでパスワードを入力する手間がいらないので助かっています。 iPhoneのアプリを立ち上げる手間を考えれば、QRコード決済…
基本的には遅寝早起きなので、未だに睡眠時間は極端に短いですね。 身体に悪いことだとは思っていますが、歳を重ねるごとに起きている間にやりたいことができなくなってきているので、寝るまでの時間がどうしても長くなりがちになっています。 悪循環ですね…