日常
もう少し早く実装して欲しかった…… と言うくらい、これまで日記のカテゴリー変更は大変な作業でした。はてなブログあるあるですが、この日記もご多分にもれずカテゴリーの数がどんどん増えていったので、ある時にカテゴリーを整理しました。 ところがその際…
今日は見事な晴天で暖かかったので、久しぶりに長居植物園へ行ってきました。 午後から出かけたので、かえって暑いぐらいの中で植物園を散策しました。 まだ咲いていない草木がほとんどでしたが、少し早い春の気配を感じながら園内を歩き回っていました。
今年のはじめに住宅ローンを完済したのと、先月ようやく金融機関から抵当権抹消の書類が届いたので、今日休暇を取って地元の法務局に抵当権抹消の登記申請をしに行ってきました。 To Instagram登記申請自体は、登記申請書を自分で作成して金融機関から届いた…
毎年早めに終わらせようと思いながら、ついついギリギリまで後回しにしてしまいがちな確定申告ですが、ようやく作業を終えました。 もちろん今年も電子申告です。 ようやくiPhoneとマイナンバーカードですべての申告作業をやり切ることができました。今年の…
年初から課題になっていた仕事をやっとやり終えました。 日常業務やイレギュラー対応もしながらの仕事だったので想定よりは時間がかかりましたが、ひとまずはケリがついたので良かったです。 その分、家に帰ると食後にすぐ寝る日々が続いたので、この日記の…
この日記をはてなブログに移転して先月で丸十年が過ぎました。 以来、少しずつ読者が増えてきましたが、今では300名近い方に読者になっていただいています。 他にはMac系その他系アンテナなどブログ更新を捕捉しているアンテナからの訪問者やRSSリーダーでの…
油を結構使うことやその後の処理、台所が汚れることから我が家では揚げ物をほとんどしないのですが、これは使い勝手が良さそうです。 試しに購入して使ってみようと思います。この焼き天ぷらの素を販売しているメーカーは、レンジでチンする唐揚げ粉も販売し…
先週は異動の引継ぎとその後の残務処理で思ったよりも忙しく、平日は帰ったら爆睡する日々でした。 それもようやくけりがついたので、今日はのんびりと休日ライフを堪能することにしました。 To Instagramまずは上本町の英國屋でモーニング。 今回は久しぶり…
以前から医療費控除と寄付金控除(ふるさと納税)のために確定申告を行っていますが、電子申告のおかげで自宅で申告作業が完結できるので、サラリーマンの身としてはとても助かっています。特にiPhoneからのe-Tax利用が便利になったので、昨年からはiPhoneで…
10年前に借入した住宅ローンをようやく完済しました。 契約書にサインした時には先が長いと思っていましたが、振り返ればあっという間でしたね。 もともとは当面の手持ち資金に余裕を持たせるのにあえて借りたものでしたが、それでもこれまでの中で一番多額…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 明けましておめでとうございます&2023年1月のタイトル画像 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 今年も「やね日記」をよろしくお願いします。まずは今年最初のタイトル画像ですが。 今回…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 歳末の実感が湧かない年でした 今年は特に9月から11月までが公私共にかなりの忙しさだったせいか、12月は仕事にせよ私用にせよかえって落ち着いて行うことができました。 年末恒例の作業も淡々と行ってい…
クリスマス・イブで若干張り込んだので、クリスマスは大人しくしようと思っていましたが、イルミネーションの見物がしたかったのでなんばパークスに行ってきました。 To Instagramまずは、なんばパークスのキャニオンストリートにShining Treeというオブジェ…
今日はクリスマス・イブ。 ここ数年、コロナ禍でクリスマスディナーという雰囲気ではありませんでしたが、今年は久しぶりに夫婦でディナーに行ってきました。 今回ディナーに行ってきたのは上本町近鉄にあるソラーレ・ドーノ。 もともと行きつけのイタリアン…
今週のお題「買ってよかった2022」ブラックフライデーも終わり、今月もまず大きな買い物はしないだろうということで、そろそろ今年の物欲の成果を開示したいと思います。 今年は昨年と比べ、若干大きな買い物が増えた感じでした。 その中から、特に印象深い…
基礎疾患持ちなので接種券自体は早い段階で手に入れてましたが、オミクロン株対応ワクチンを待っていたのと日程調整に手間どったため、先日土曜日にようやく接種を受けてきました。 今回はファイザーのワクチンを接種してもらいました。 3回目がモデルナのワ…
今日の日曜日もランチへ行ってきました。 今回は、大阪上本町の近鉄百貨店の上にあるソラーレ・ドーノという店で数量限定のソラーレランチコースをいただいてきました。 To Instagram To Instagram To Instagram前菜、サラダ、バゲット、メインディッシュ、…
9月から取り組んでいた定例外の業務がひと段落ついたのと、休日の連日の外出もひと段落ついたので、久々にのんびりした休日になりました。 ただ、以前から約束していた会食があったので、昼からは大阪市内にでかけていました。 玄品 法善寺総本店 まずは早め…
夏以来、焼肉を食べていなかったので、久しぶりに日本橋の安安へ焼肉を食べに行ってきました。 ちょうどセールをやっていて、ハイボールなどが100円だったので少し酒量が多めになりました。 焼肉で最初の注文はいつも塩タンです。 最近は値上がりしている感…
今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の巡回展がNHK奈良放送局で開催されていると聞いたので行ってきました。 奈良放送局はてっきり近鉄奈良駅かJR奈良駅の近くにあると思っていたのですが、手前の近鉄新大宮駅から少し歩いたところにありました。 佐殿こと源頼…
三連休の間、ずっと下半身の痛みが取れなかったので、たまらずに整形外科へ行ってきました。 腰のレントゲンを撮ってお医者さんの診察を受けた結果、薬を処方してもらうだけで済みました。一番心配だったのは椎間板ヘルニアだったのですが、今回の痛みは腰か…
引き続き足腰が思わしくないので、結局、この三連休は遠出を諦めるしかなさそうです。 休み明けに整形外科にでも行ってみようと思います。ただ、全く外出しないのも不健康なので、気分転換に外食にだけ今日も行ってきました。まずはランチ。 今回は上本町の…
今回は珍しく日常について。 今日は三連休の初日でしたが、筋肉痛を発症したためほぼ一日自宅に引きこもる羽目に。 日帰り旅行で一日中歩き回ったことや重いチューバを運ぶ羽目になったこと、そして、全力疾走する羽目になったことのコンボでついに足腰に来…
iPhoneの設定アイコンにバッジの表示が出てたので確認すると、iOSのアップデートのリリースが。 早速、アップデートを実行しました。 少し時間はかかりますが、iPhoneはOSのアップデートをしやすいのがありがたいですね。個人的には今秋リリース予定のiOS 16…
4回目のワクチン接種の話です。 前回の3回目接種から5ヶ月経ったのにまだ接種券が来ないなとふと思ったので、休みに市のウェブサイトを見てみました。 4回目接種の対象者3回目の接種から5か月以上経過し、以下のどれかにあてはまる方 60歳以上の方 18歳以上6…
急に暑くなり、身体がついていかない面はあるのかなと思います。 特に高齢者はその傾向が高いと思います。電気代がもったいないと感じる人もいるのかもしれませんが、そのことで熱中症にかかり、命に関わる状況へ追い込まれるのは本末転倒ですしね。 水分補…
今日から休暇に突入。 まずは上本町の英國屋でモーニングにしました。 モーニングのメニューにマフィンセットがあったので注文してみました。 レーズンを選択しましたが、なかなか美味しいマフィンでした。
今週のお題「夏物出し」個人的にはどんな気候であっても6月1日には夏物を出して着るようにしています。 1年のルーチンワークの一つとして決め打ちをしていることはありますが、どちらかと言えば夏物を着て心機一転を図ることの方が理由として大きいですね。 …
今日は午後から雨が降るということで、お昼過ぎまで買い出しに出かけるだけにとどめました。 上本町で買い出しをした後、地上の改札から大阪線ホームに入ると南端のホームに観光特急つどいが留置されていました。 三重県をテーマにした駅ナカマルシェが大阪…
今週のお題「人生で一番高い買い物」 やはり自宅ですね。 日常生活の手持ち資金に余裕を持たせたかったので、全額自己資金ではなく一部住宅ローンのお世話になりましたが、その住宅ローンもこれまでの人生で最高額の借金になりました。 来年早々に完済にはな…