久しぶりにエターナルアルカディアのサントラを聴いています。
サントラが発売された当時、一般のCD屋では販売されていなかったので、手に入れるのに大分苦労したのですが、今になって思えば無理をして手に入れて良かったと思っています。
その位、いい曲がたくさん詰っています。
お気に入りは、「モンテスマ王国」と「デルフィナス」。
前者は中南米な雰囲気がいい感じで、後者はいかにも戦艦が進んでいるというこれまたいい感じな曲だったりします。
このエターナルアルカディアの音楽を手がけたのは、蓑部雄崇さんや前田龍之さんをはじめとするWAVEMASTERの人たちなのですが、とってもいい仕事をしています。
ゲームミュージックのサントラは発売された時に購入しないとほとんど廃盤になってしまうので、後から手に入れるのは本当に一苦労です。
未だに「幻想水滸伝」のサントラなんかも手に入れてないし。
久しぶりに中古屋でもあたってみるかな。