やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

いじめが不法行為であることを教えるのは大切だと思います

いじめは犯罪行為であると子供に明言することは、抑止力の一つになると思います。 もちろん、完全に抑止できるわけではありません。 ただ、子供の良心に訴えるだけよりは効果があると思います。 というか、いじめそのものが犯罪行為として積極的に立件されれ…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第2話「アスターテ会戦」

帝国軍のターンから同盟軍のターンへ 第2話は時系列を遡って同盟軍側からの描写で。 第1話と合わせるとアスターテ会戦の全体が把握できるので、効果的な話の進め方だと思いました。 鈴村さんのヤン・ウェンリーはイメージがぴったりでした。「温和な表情で…

久しぶりに一蘭のラーメンを頂きました

日帰りで吉野に行っていましたが、電車で阿部野橋駅に戻る頃にはちょうど夕食時でした。 そこで天王寺界隈で食べる所を探そうとしたところ、阿倍野に一蘭の店がオープンしたという話を思い出したので、早速行ってみました。 店の場所はかつてユーゴー書店が…

吉野日帰り紀行・2018年春

To Instagram 日帰りで吉野に行ってきました。 青の交響曲はさすがに予約が取れなかったので、今回はさくらライナーで吉野へ。 To Instagram 吉野駅。 いい天気でしたが、ロープウェイが車両故障で運休。 いつもならロープウェイで黒門近くまで行き、金峯神…

鶴橋のサバ6製麺所でサバ醤油そばを食べてきました

呑んだ後の締めにラーメンが食べたくなったので、鶴橋で途中下車。 そろそろ、鶴橋のラーメン屋も行き尽くした感が。 行ったことのない店を探している内に、サバ6製麺所の鶴橋店を見つけたのでお邪魔しました。 今回はサバ醤油そばを注文。 サバの風味がよく…

昭和天皇物語 第2巻

昭和天皇物語 2posted with ヨメレバ能條 純一/半藤 一利 小学館 2018年03月30日 Amazonで購入Kindleで購入楽天ブックスで購入楽天koboで購入7netで購入 今回は、裕仁親王の御学問所での日々に加え、タカとの別れや立太子の礼、そして久邇宮良子女王(後の香…

ネット上で発言する場合はあらかじめリスクを覚悟しておくべきかと

ネットウォッチャーとして有名なおつね(id:otsune)の文章だけに、非常に説得力があると思いました。 SNS上では様々な企業が公式アカウントを登録して情報を公開していますが、公開している以上は炎上する可能性はゼロではありませんしね。 ビジネス上でも…

LINEに抵抗を持つ人の役に立てばいいかなと思います

IT

LINEは私も使っています。 一対一やグループ内での連絡が容易ですし、写真などもすぐに遅れますしね。 ただ、アプリとしてのLINEをインストールすることに抵抗を持つ人はいますし、LINEそのものが分からない人もいますしね。 そういった人たちの役に立てばい…

推敲されない文章や言葉がそのまま出たら危険なのではと思います

人は文章で表現する前に割に時間をかけて推敲すると思うので、その推敲を飛ばして頭の中で浮かんだものをそのまま出すのは危険だと思いますね。 本音と建前という言葉があるように、本音で思っていることを書くのをあえて控えるのは往々にしてあります。 こ…

銀河英雄伝説 Die Neue These 第1話「永遠の夜の中で」

さすがに銀河系史概略から始めませんでしたね ようやく放送開始の「銀河英雄伝説 Die Neue These」 高校時代、石黒監督版の銀河英雄伝説を毎回楽しみながら観ていたので、放送を今か今かと待ち構えていました。 今回注目していたのは、小説の冒頭部分の「銀…

あべのハルカスの肉處きっしゃんで焼肉のコース料理をいただきました

To Instagram 今年のはじめにランチで利用した店ですが、その時に食べたハンバーグが美味しかったので、木婚式のお祝いで利用することにしました。 今回はきっしゃんコースを注文。 いつもなら飲み放題を注文するところですが、料理を味わうために今回はワン…

今週は大阪市内で桃を愛でてきました

To Instagram 挙式から五年。 久しぶりに式を挙げた太閤園に行ってきました。 桜は盛りを過ぎていましたが、昔と変わらない庭園の風景。 五年前のことが、少し前のことのように思い返せます。 To Instagram 太閤園の中にあるカフェブリエヴェールでケーキセ…

まずは公文書管理法の改正が必要でしょう

省庁再々編などというのは、今回の事件を奇貨として、各省庁が権益の拡大に走っているだけですから、ほとんど意味がないと思います。 まあ、さすがにここまで問題が噴出すると、現財務省の解体はあり得るかもしれませんが。 ただ、そんな省庁再々編よりも、…

ようやく阿波おどり開催に向けて動きつつありますが

今年はとりあえず、徳島市が主体で阿波おどりを開催する話になったようですね。 夏まで時間は無いですが、楽しみにしている地元の人や観光客は多いと思うので、これまでのイメージを払拭できればいいとは思います。 ただ、報道で出ている阿波おどりを巡る観…

中途半端な「伝統」だと思います

人道よりも伝統を墨守しようとすることにも首を傾げますが、そもそも作られた「伝統」にしがみついている相撲協会の姿勢に滑稽さすら感じます。 少しでも歴史を知っている方ならば、大相撲の「女人禁制」という代物が、明治以降進められた「欧化」、そして「…