やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

枚岡神社のお笑い神事

スポンサーリンク

お笑い神事のポスター

今朝は、自宅近くの枚岡神社で行われた「お笑い神事」に参加してきました。
例年は毎年12月25日に開催されていたので、平日に行くのは難しかったのですが、今年から天皇誕生日に合わせた開催になったということで、ようやく足を運ぶことが出来ました。

参道広場

To Instagram

枚岡神社本殿下にある参道広場。
既に大勢の人でに賑わっていました。

宮司さんたちが登場

To Instagram

10時になり、宮司さんや氏子総代さんたちが登場。
まずは、本来の神事である注連縄掛(しめかけ)が行われました。

神事の説明

To Instagram

注連縄掛終了後、宮司さんによる神事の説明が。
この神事は、枚岡神社の祭神である天児屋根命の、天の岩戸の神話に由来する神事であることや、四十年来、12月25日の開催を行ってきたが、今年から天皇誕生日に合わせて開催することにしたことなど。なかなか興味深いお話が聞けました。

お笑い神事

To Instagram

そして、お笑い神事の開始。
宮司さんの先導で三度笑った後、二十分間笑い続けました。
長いかなと思ったのですが、終わってみるとあっという間でした。
笑うのに腹筋を使ったので若干腹筋が痛かったですが、何となくすっきりした感じになりました。

その後は、周辺でふるまわれていた甘酒や笑福汁を堪能。
甘酒はとても濃厚で美味しかったです。
これからは祝日開催が続くので、来年もまた行ってみようと思いました。