やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

負担がかかるものは何でも反対だとは言いたくないんですが

スポンサーリンク

以前にアマチュア無線(ハム)をやっていた時に電波利用料を支払っていたので、電波利用料制度それ自体はよく知っていたのですが、携帯電話も制度の対象になっていたのは全然知りませんでした。
まあ、確かに電波を使うと言う点ではテレビもハムも携帯電話も変わりは無いですからね。
ですが、普及し出してから銭をふんだくるヤリ口は、なんとなくサブマリン特許を彷彿とさせるんですけどね。
おまけに読売新聞の社説で知ったのですが、電波繋がりでETCからも電波使用料を取る方針だそうで………。

いやまあ、公共の物である電波をより良く活用するためと言うこの電波利用料制度の趣旨に反対している訳では無いんですよ。
ただ、ITを推進する経済産業省ETCを推進している国土交通省などがそれぞれ推進するために助成を行なっている一方で、総務省がこう言うブレーキをかける真似をするのはちょっとおかしいんじゃないかとは思いますけどね。本来ならば国家が重点を置く施策に対して各省庁が協力して事にあたるのが普通なんじゃないかと。
縦割り行政に縄張り意識。まあこの辺りが、我が国のお役所の限界なんでしょうかねえ。