地元大阪のネタが続いていますが、ご容赦を。
午前にミナミを散策した後に、今度は天王寺へ。
今月からリニューアルオープンした天王寺公園のエントランスを見物してきました。
これがあの天王寺公園かというくらい、がらりと変貌していてびっくりしました。
エントランス内の建物は木造で統一されていて、コンビニやコーヒー専門店もあり、本当に公共の公園内かと驚きました。しかも、来月半ばには更に飲食店がオープンするそうで。
近鉄が事業を受託したとは聞いていたのですが、ここまで徹底するとは思いませんでした。
こうしてみると、民間委託も悪くないものだなと思いました。
エントランス内にはフットサルコートもあり、キャプテン翼とコラボレーションをしているようでした。
また、学生たちなどによるアカペラのコンサートも行われていて、広い芝生には大勢の市民が座って鑑賞していました。
ハルカス300展望台からエントランスを撮影してみました。
とても開放的になりました。
しかもエントランスへの入園料がなくなったのは大きいですね。
天王寺というターミナル駅の前にありながら、今まであまり目立たなかった天王寺公園ですが、これからは賑わいを取り戻すかもしれないかなと個人的には思いました。