昨晩、早速にCapty TV FWを使ってキャプチャーをやってみました。
その前にCapty経由でテレビ画像を見たのですが、とても滑らかでしかも画像の縁の黒い部分もほとんど無くなっていました。
良い感じです。
そして、キャプチャーへ。
USBの時と比べて、同時再生で画像や音声が乱れることも無いので、安心してキャプってました。
これまた良い感じです。
が、翌日の夜(つまりは今夜)、CMカットの作業をしようとすると、Capty MPEG Editがこのムービーは編集できまへんとのたまったのでビックリ。
ちょっと焦ったんですが、結局、PixeDVで再編集して何とか事無きを得ました。
ただ、こうなった理由がわからないのがいささか不安ですね。
設定がおかしいのか、それともFireWireまわりの調子がおかしいのか。
まだまだ探求する必要がありそうです。