やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

結局

スポンサーリンク

既刊の三冊を一気に読んでしまいました。>ハリーポッター
あとは映画を観に行くだけです。

正直言って、読むまでは宣伝だけが先行した作品かなと思っていました。
読んでみて、遅く読んだことを後悔しましたね。ラジメニアで岩崎さんが褒めてたのも、当然の事だったんだと感じました。

もともと私は、海外のファンタジーは積極的に読むほうではありません。
まともに読了したのは、エディングスの諸作品やフィーストのリフトウォー・サーガ、そしてローハンのウィンターワールドとムアコックのホークムーンのシリーズぐらいで、他は途中で挫折したものも多いです。
まあ理由としては、私の感覚に合わないというようなこともあるんですが、翻訳の文体があまりに平凡だというのも理由に挙げられます。
翻訳というのは、何も原著を忠実に訳すだけでいいものではなくて、原文を多少逸脱しても原著のテイストをうまく読者に伝えるという姿勢も大切なんですよね。それが名訳というものだと思うのです。

今回のハリーポッターの作品を読んでて感じたのは、この面白さを何とか伝えようという訳者の姿勢がとても強く感じられたことですね。その姿勢がこの大ヒットに繋がったものの一つではないかと思うのです。

先日、少しこの作品について否定的な言葉を私は書きましたが、まあ私の感性などはともかく、この作品は自信を持って他の人にお勧め出来る作品だと思います。

………少々値は張りますけどね。(^_^;)