布施へ散髪に行った後、昼過ぎで小腹がすいたので近鉄大阪線を一駅乗って俊徳道へ。
駅の高架下にある町中華のちゅうか屋恵楽に行ってきました。
ラーメンと炒飯が食べたい気分だったので、今回はらーめんと焼きめしのサービスセットを注文。
すぐに出てきました。
焼きめしは半チャンでしたが、それでもそこそこの量がありました。
らーめんは具がチャーシュー2枚とメンマにワカメとネギが添えられた昔懐かしい町中華のラーメンでした。
麺は中細で、スープはしっかりとした醤油味でした。
焼きめしも絶妙な味加減でした。
薄味ではなく、かと言ってギトギトした感じもなく、美味しくいただけました。
専門店の凝ったラーメンも良いのですが、昔ながらの町中華のラーメンもときどき無性に食べたくなりますね。
今回は少し食べたいだけだったのでセットメニューのみにしましたが、次回は餃子も食べてみたいと思いました。
次は夜に行ってみようかなと思います。