やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

2022年雑感

スポンサーリンク

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

歳末の実感が湧かない年でした

今年は特に9月から11月までが公私共にかなりの忙しさだったせいか、12月は仕事にせよ私用にせよかえって落ち着いて行うことができました。
年末恒例の作業も淡々と行っていたので、気がついたら歳末だったというのが正直な感想ですね。

江戸川のミニ重セット
To Instagram

もちろん今年も大みそかに1年最後の外食をしました。
場所は例年通りあべのハルカスの江戸川で、今回はミニ重セットにしました。
特に所帯を持ってから思うのですが、いつもこの時間帯になるとほっとします。

御堂筋のイルミネーション2022
To Instagram

食事からの帰りに御堂筋のイルミネーションも見物してきました。
今年はタイミングが悪く、じっくりと中之島や御堂筋のイルミネーションを見る機会が持てませんでした。
来年は楽しめるようにしたいですね。

日記の個別URLを統一しました

それでは、今年1年の振り返りを。
まずはこの日記について。

「このブログについて」

いつの間にか2001年1月の日記開始以来、記事の投稿が8,000を超えました。
はてなブログに移行してからでも来年で3,000日を超えます。
この日記は時事ネタやグルメネタ、旅行ネタなど何でもありのブログですが、それでも読者が徐々に増えていて、とてもありがたいと思っています。

今年はデザイン上の改良を行いませんでしたが、日記の個別URLをはてなブログ標準のフォーマットに統一しました。
理由は来年のユニバーサルアナリティクス廃止に伴うGoogle Analytics 4への一本化ですね。
活用できるかどうかは分かりませんが、はてなブログ標準の URLにすれば年毎月毎の統計も取れそうなので、来年はその辺りを活用出来ればと思っています。

より世界の分断が進んだ1年でした

今年は引き続きのコロナ禍に加え、ロシアによるウクライナ侵攻が世界に衝撃を与えました。
また、折からのエネルギーと原材料の高騰に円安が加わり、物価高騰の波が我が国を襲いました。その一方で、我が国の賃金水準は上昇しない状況であり、実質賃金は減少の一途です。
我が国経済は内需依存度が極めて高いため、内需を活性化させなければ我が国経済は活性化しません。そのためには内需の大半を支える国内消費をどこまで活性化させるかが鍵になります。
そのような状況下で実質賃金が下がっている現状は憂慮すべき事態であり、何らかの個人消費への喚起策が来年こそ確実に必要になると思いますね。

また、ウクライナ侵攻により世界各国の分断がより鮮明になりました。
国際連合の機能不全が特にそのことを鮮明にしたと思いますし、G7やG20といった国際的な枠組でも有効な対策が打てないという現実は、残念ながら力による恫喝が有効に働いている証左だと個人的には思います。

個人的には歳による衰えを感じた1年でした

個人的には精神的にも体力的にも衰えを感じた1年でした。
特に愕然としたのが物事に対する好奇心の減退ですね。とにかく面倒くさいという感情が先に来るようになってきました。
後は、時間が早く過ぎると感じるようにもなりました。これは裏を返せば脳の動きが緩慢になってきたのかもしれないかなと思っています。

若さというボーナスに頼り、力任せにやってきた手法が通用しなくなってきているというところですね。
これからは自分自身により負荷をかけないといけないかなと思っています。

暗い話が続きましたが

自分自身の衰えを実感したということは、裏を返せば、まだ無意識に自分で何とかしたいと思っているかもしれないですね。
来年はそこに注目して何ができるかをじっくり考えたいです。

個人的に来年は所帯を持って丸10年と節目の年になります。
この10年を振り返り、出来たことと出来なかったことを思い返して、次の10年をどうするかを考えても良いかなと思います。
いずれにせよ、来年はより良い人生をというところは忘れないでいたいと思います。

それでは皆さん、良いお年を。