今年もたくさんラーメンをいただいたので、今回はまとめとしてレポートを書いてみたいと思います。
コロナ禍でここ数年頻度が減っていたラーメン店詣でですが、今年は未だコロナ禍が続く中でも飲食店に行きやすくなったためか訪問数が激増しました。
個人的にはこの「毎日がラーメン」というアプリを利用して日々のラーメン詣での成果を記録していますが。
今年食べたラーメンは51杯と昨年の倍以上で、記録を取るようになってからは過去最高になりました。
理由としては、やはり飲み屋に行くのをまだまだ控えているからかなと思います。
その分、ラーメンを食べに行く回数が確かに増えましたね。
ただ、来年は飲み屋に行く頻度も増えそうな感じなので、今年ほどの回数にはならないだろうと思います。
月別に見ると6月と11月が共に7杯で同率首位でした。
6月は北海道旅行、11月は岡山・広島旅行と旅先でラーメンを食べたりしたのでその分が増えていますね。
郷土料理も良いのですが、旅先で有名なラーメン屋さんを訪ねるのは今も変わらないですね。
そして51杯の中で「今年の1杯」を挙げるとすれば。
5月14日に訪問した「麺や福はら」さんの濃厚魚介ラーメンですね。
濃厚な魚介スープながらしつこさがなく、具もシンプルな美味しいラーメンでした。
詳しいレポートは上記記事を見ていただければと思います。
来年も美味しいラーメンに出会うことができればと思いますね。