やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

真田丸第45回「完封」

スポンサーリンク

内通者は誰だ?

豊臣方と徳川方、双方が布陣し、早速大坂冬の陣の戦端が切って落とされます。
次々に徳川方に攻められる状況に、毛利勝永が不審を抱き、幸村に内通者の可能性を告げます。
そこで幸村が鎌をかけます。
個人的に、内通者は「あの御仁」だと思っていたのですが、幸村が鎌をかける状況を見ていると、逆に「どちらか」分からなくなってしまいました。
三谷さんはいやらしいなあと思いましたね。
もちろん、良い意味でですが。

ただ、徳川方への内通者ばかりクローズアップされていますが、幸村も佐助を通じて真田本家と通じていますし、お互い様だとは思いましたけどね。
もっとも、幸村の場合は真田家同士で戦いにならないように情報をやり取りしていただけではありますが。

父から子へ受け継がれた高砂

そうしている内に、幸村の策で暴走した徳川方が攻め込むことで真田丸での戦闘が勃発。
そのきっかけが、大助の高砂の舞だったというのはニヤリとさせられました。高砂は父の幸村も上田合戦で舞っており、まさに歴史は繰り返すというものを暗示した演出だったように思います。
上田合戦と違い、幸村は父昌幸のようにのんびりと碁を打っている余裕はなかったようですが、戦いぶりは昌幸と重なりましたね。

そして「完封」へ

途中で中まで攻め込まれたりとひやひやさせられましたが、徳川方の将兵は鉄砲や石で次々と斃され、とどめには幸村による追撃でまさに完全勝利。
上杉景勝が「日の本一の兵〜!」と叫ぶのも無理はない戦いぶりでした。
もっとも、「日の本一の兵」は島津忠恒(家久)が書状の中で幸村を評したものですけどね。
ですが、幸村(信繁)を我が子のように可愛がった景勝がこの言葉を放ったからこそ、この真田丸の物語では活きた言葉になったのではないかと思いました。

文字通りの「完封」で、長曾我部元親の掛け声で勝ち鬨を上げる豊臣方。
このまま豊臣方のペースで進んだら良かったんですけど。
先が分かっているだけに、これからの展開は、観たいのと観たくないのと半々の気分ですね。