今月に入り、かかりつけ医から日々の血圧を測るように勧められたのでやってみることにしました。
休みに旅に出ることも多いので、携帯しやすい手首式血圧計から探すことに。
iPhoneのヘルスケアと連携できるとか、比較的に測定値が正確であることなどを条件として探してみると、このオムロンのHEM-6324Tのネットでの評判が良かったので早速購入してみました。
装着感は思ったよりも楽でした。
センサーがついていて、心臓の位置と同じ高さになると、このように青いランプが点灯し、自動的に測定を始めるので操作も簡単です。
測定完了。
………日記用に急いで測ったので、普段より数値が高めに出ましたが。
あらかじめ無料アプリのOMRON connectをiPhoneにダウンロード。
Bluetoothで接続設定しておくと、測定結果がiPhoneに転送されるので、日々の状況把握もできます。
OMRON connect
OMRON HEALTHCARE Co., Ltd.無料posted withアプリーチ
OMRON connectはヘルスケアにも対応しているので、連携をONにしていれば自動的に記録されます。
これが今回、この製品を購入する決め手になりました。
年齢が年齢だけに、血圧などに注意する必要が出てきました。
まあ、食生活や運動に気をつけていれば無縁なのかもしれませんが。
個人的にはメタボ予備軍の範疇に入ってきましたので、次は新しい体重計も考える必要があるかなと思っています。