やね日記

或る大阪在住Mac使いの道楽な日々

鉄道

道東メインの北海道紀行2022・3日目

花咲線で根室半島へ To Instagram旅の3日目は根室方面へ。 釧路から花咲線で根室に向かいました。 To Instagram花咲線とは滝川から根室までの根室本線の内、釧路から根室までの区間に与えられている愛称です。 路線名は根室駅の南にある花咲蟹で有名な花咲港…

道東メインの北海道紀行2022・2日目

いよいよ「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」を活用 旅行2日目からはいよいよHOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パスを利用した旅へ。 利用するのは初日を除いた4日間ですが、それでも十分に元が取れる12,000円という価格だったのでとてもありがたかったです。 心配だっ…

道東メインの北海道紀行2022・1日目

そうだ 北海道、行こう。 そろそろ毎年恒例の鉄道を利用した長旅の季節がやってきました。 当初は九州方面への旅行を計画していましたが、休暇を取れたのが6月中旬ということで梅雨真っただ中の旅行になるということで、夫婦でどうしようかと迷っていました…

上本町へ出かけたりラーメンをまた食べたり

今日は午後から雨が降るということで、お昼過ぎまで買い出しに出かけるだけにとどめました。 上本町で買い出しをした後、地上の改札から大阪線ホームに入ると南端のホームに観光特急つどいが留置されていました。 三重県をテーマにした駅ナカマルシェが大阪…

六甲山牧場へ癒されに行ってきました2022・春

昨日も天候が良かったので、長い間ご無沙汰していた六甲山牧場へ行ってきました。 朝早くから出かけたのですが、ゴールデンウィーク真っただ中なので阪神御影駅からバスで六甲ケーブル下駅前に着いた頃には非常に混雑していました。 六甲ケーブル山上駅から…

本気で存続させたいのであれば上下分離方式による負担も検討すべきでしょう

既に多くのメディアで報道されていますが、先日、JR西日本が線区ごとの営業係数を公表しました。 ただ、上記の記事中でも指摘されていますが、今回公表された営業係数は「コロナ禍前」のものであるということに注意する必要があります。 すなわち、コロナ禍…

桜目当てに石切駅周辺を散策してみました2022

日曜日は近鉄石切駅周辺の桜を目当てに散策してきました。 To Instagramまずは石切駅北口から出て駅東側の桜並木を見物。 この桜並木には八重桜も植えられているので、満開の桜を二度楽しむことができます。 To Instagram次に石切駅西側にある「桜坂」へ。 …

滋賀のローカル線めぐりをしてきました

三連休の中日に思い立って滋賀のローカル線めぐりをしてきました。 今回乗車したのは信楽高原鉄道と近江鉄道。 どちらも田園地帯をのどかに走る良い路線でした。 まずは大阪から新快速で草津へ向かい、草津線に乗り換えて貴生川へ。 貴生川から信楽高原鉄道…

なかなか斬新なデザインだと思いました

大阪メトロ中央線(以下、中央線)に導入される新型車両400系のデザインが発表されましたが、斬新過ぎて目が点になりました。 一瞬、松本零士先生にデザインを依頼したのかなどと考えてしまいました。………下手な冗談はさておき。 中央線は、2025年に開催され…

段取りなどを考えると気が遠くなりそうです

渋谷駅のホーム拡幅工事が話題になっていましたが。 これだけの作業員を動員して人海戦術で工事を行う上に、日中の運行を停止するとは言え、限られた時間で工事を完成させなければならないわけで。 段取りなどを考えると気が遠くなりそうです。作業員が動く…

観光特急として果たして三匹目のドジョウとなるかどうかが見物ですね

近鉄の観光特急は現在、伊勢志摩方面の「しまかぜ」と吉野方面の「青の交響曲(シンフォニー)」とがありますが、そこに大阪難波から奈良と京都を巡る新たな観光特急が登場するようです。 「青の交響曲(シンフォニー)」に続いて、既存の車両を改造すること…

また鞍馬寺や貴船神社を散策したいです

昨年の豪雨で不通になっていた叡山電鉄の市原から鞍馬までがようやく全線復旧しました。 今年の夏は鉄路で鞍馬に行けなかったので大原の方へ行ってきましたが、これで次回京都を散策する時には鞍馬へも足を伸ばせるかなと思っています。残念ながら緊急事態宣…

北陸乗り放題きっぷの旅2021・3日目(最終日)

ホテルフジタ福井のステーキ丼 To Instagramこの3日間、宿泊はホテルフジタ福井でお世話になりました。 朝食は他のホテルと同様にバイキングでしたが、1日1食限定ながらステーキ丼が提供されていました。 熱々のご飯に焼きたてのステーキが乗ったもので、と…

北陸乗り放題きっぷの旅2021・2日目

今回の宿泊地「ホテルフジタ福井」 To Instagram例年は一泊ずつ宿泊地を移動していましたが、今回は目的地の範囲が限定的だったので同じ宿泊地で二泊することにしました。 今回宿泊地に選んだのはホテルフジタ福井。 Wi-Fi環境は問題無かったですし、宿泊す…

北陸乗り放題きっぷの旅2021・1日目

北陸乗り放題きっぷの旅 年に一度の長期休暇と言うことで、今年も鉄道を使った旅へ。 当初は三泊かけて九州の温泉めぐりをしようと計画していたのですが、コロナ禍が長引いてまだまだ遠方の旅がし辛い雰囲気だったので、今回は大阪から比較的に近い北陸への…

2021年ブルーリボン賞は近鉄特急「ひのとり」に

鉄道友の会が、前年にデビューした鉄道車両の中から最優秀の車両に贈る「ブルーリボン賞」 今年は近鉄の80000系電車、すなわち近鉄特急「ひのとり」が選ばれました。 近鉄の「ブルーリボン賞」受賞は9回目と鉄道事業者の中では最多で、まさに王者ですね。 コ…

18,000人収容の万博記念公園駅南側のアリーナ建設が前進へ

コロナ禍で延期になっていた万博記念公園駅南側のアリーナ等の建設ですが、ようやく事業者が選定されたようです。 18,000人収容と西日本最大級と言うことで、スポーツ大会だけでなく各種イベントの開催にも利用出来そうですね。問題は交通アクセスですが、大…

吉野日帰り紀行・2021年春

今回はウォーキングがてら久しぶりに吉野へ桜見物に行ってきました。 快晴でさぞかし気分良く桜見物が出来るかなと思っていたのですが………。To Instagram花矢倉展望台からの風景は、もう盛りが過ぎた状態でした。 周辺の上千本の桜も随分散っていたので、金峯…

牡蠣と温泉を楽しむ播州赤穂への旅・2021年春

緊急事態宣言解除後、自粛していた分を取り戻す勢いで休みになると食べ歩きを続けています。 もちろん、消毒やマスク会食など感染症対策を行った上でではありますけどね。 今回は、以前にハシモさんのブログ記事で触れられていた牡蠣が美味しそうだったので…

ついにスーパーコンピュータ「富岳」が本格始動へ

スーパーコンピュータ「京」を見物に行った時のことを思い出しました。 あれから3年。 ついに後継の「富岳」が運用開始になったとのことで、もうそんなに年月が経ったかと驚いています。 まあ、飛沫の広がり方のシミュレーションなどで既に試験運用が行われ…

蓄電池式電車は電化区間でも活用出来るのではないかと思います

蓄電池式電車は非電化区間で架線を張らずに「電車」を運用したり、電化区間から非電化区間への「電車」の乗り入れに利用されるなど、気動車の代替として利用されつつありますが、個人的には電化区間での相互乗り入れにも活用出来るのではないかと思っていま…

一足飛びでいきなり廃線とはならないでしょうが

コロナ禍でここまで経営環境が悪化すれば、ローカル線の中の不採算路線の整理に言及されるのは仕方が無いのだろうと思います。 これまでは採算よりは地方交通の担い手と言う社会的使命が優先されていたのでしょうが、コロナ禍による採算悪化でそうも言ってら…

残念ですが鳥羽水族館もありますしね

3年近く前に賢島に観光に行った時に訪れましたが、ペンギンと小さな伊勢海老の赤ちゃんが印象的でした。 閉館は残念ですが、近隣に鳥羽水族館がありますしね。近鉄グループとしては、建て替えでテコ入れを計ることは難しいと判断したのだろうと思います。伊…

黄金のICOCA登場へ

J-WESTカードにゴールドカードが来月から登場するようです。 年会費は、一般カードの年会費に10,000円+消費税が上乗せされますが、ポイントの優遇やJR西日本のプレミアルームやラウンジの利用、そして、他のゴールドカードと同様に空港のラウンジが利用でき…

2020年の当日記のアクセス分析をしてみました

年が明けたので、昨年(2020年)1年間の当日記へのアクセス状況をGoogleAnalyticsで分析してみました。 昨年のアクセス状況は、ユーザー数10,874、新規ユーザー数10,699、セッション数22,278、ページビュー数39,198となりました。 一昨年(2019年)に比べ、…

南海の堺駅とJRの堺市駅は逆の事例なのかなと

上記の記事では、JRが○○駅に対して私鉄が○○市駅という駅名になっている事例が取り上げられていましたが、南海の堺駅とJR阪和線の堺市駅は逆の事例なのかなと、ふと思いました。まあ、上記の記事の事例とは異なり、南海の堺駅はJR阪和線の堺市駅よりも先に開…

逆説的ですがTwitter上で公式アカウントを開設すべきでしょう

Twitter上では特急ひのとりの公式アカウントは開設されていますが、近鉄本体の公式アカウントは確かに開設されてないですね。 そこに問題があると思います。公式ウェブサイト上のお知らせや運行情報の速報と連携してツイートさせるぐらいは可能でしょうし、…

愛媛・広島割引きっぷの旅2020・4日目(最終日)

愛媛・広島割引きっぷを使った旅も今回で終わり。 今回は宮島観光をじっくりと楽しんできました。To InstagramTo InstagramTo Instagram宮島では錦水館に泊まりました。 久々の温泉旅館で、久しぶりに旅館での夕食を楽しみました。 夕食は海の幸満載のメニュ…

愛媛・広島割引きっぷの旅2020・3日目

愛媛県と広島県を跨いだ旅は早くも後半。 今回は松山から呉を経由して宮島へ向かいました。To Instagram松山では2日同じホテルに宿泊しました。 JR松山駅と道後温泉との中間にあり、どちらへも路面電車ですぐに移動できたので、便利に使わせてもらいました。…

愛媛・広島割引きっぷの旅2020・2日目

旅の2日目。 今日は城巡りを中心に観光をしていました。 ただ、城巡りの記録は100名城の「登城」記録をシリーズで書いていますので、改めて別記事で書きたいと思います。To Instagram城巡りがてら、伊予鉄道の路面電車で松山市街を一周してみました。 松山城…